■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
CGIに関する改造を依頼するスレ
- 1 :CGI : 03/08/20 07:45 ID:0IJUQGWk
- ここはPHP専門のように思えますが、
CGIでもOKでしょうか?
もし、良ければ、お願いしたい事があります。
今、Joyful NoteのCGI版に携帯対応のソースを入れたいんだけど、
どのソースなのか分からず困ってます。(サブルーチンとソース移植の事)
- 2 :CGI : 03/08/20 07:50 ID:0IJUQGWk
- ちなみに、うちの掲示板は元々、KENTのmtbbs(マルチスレッド)を
ベースに、Joyful Noteのアップロード機能のソースを移植したものですが、
今度は携帯対応のソースを移植したいです。
- 3 :名無しさん@PHP : 03/08/20 09:50 ID:???
- CGIもおkだと思いますが、他のところで頼んだほうがいい罠。
- 4 :名無しさん@PHP : 03/08/20 09:52 ID:???
- ってかPerlで記述してる奴?
PHPでもCGIは組めますが?(ワラ
PHPはサブルーチンないよ。なんなら俺が手伝ってあげようか? (゚∀゚ )アヒャ
- 5 :CGI : 03/08/20 10:29 ID:0IJUQGWk
- 投稿できなくなったよ?
- 6 :CGI : 03/08/20 10:33 ID:0IJUQGWk
- あれっ、投稿できた…。
さっきまでは投稿出来なかったよ。あれは何なんでしょう?
ここはPHP専門なのでCGIを質問するのは失礼と思い、
他のところで頼んだりしましたが、自分でやれというのが多かったので…。w
とりあえず、ここは、元はダメでも聞いてみた訳です。
- 7 :CGI : 03/08/20 10:36 ID:0IJUQGWk
- うちは全くCGI素人ですが多少、書き換えたりしましたが、
その中途半端な状態のスクリプトをメールに送りたいので宜しいですか?
- 8 :名無しさん@PHP : 03/08/20 11:32 ID:2XciGtBM
- CGI:Common Gateway Interface
いい加減区別してくれ
- 9 : : 03/08/20 12:02 ID:i5nKEM0.
- 中途半端とかってどういう状況になっているのか詳しく説明してからじゃないとメールなんか受けとらねーよ(プ
てゆーか言ってる事がさっぱりなのだが?
joyfulだったらうpされる容量とかからして携帯スクリプトにすんのは無理だろ。
ずるぽんみたいなツリー式で10Kぐらいまでしか上げられない設定にしないと(ヲプ
- 10 :獅子 : 03/08/20 12:46 ID:0IJUQGWk
- joyfulをマルチスレッド仕様にしたBBSです。↓
http://www32.tok2.com/home2/bible3/bibl-bbs/bible2ch.cgi
で、あとは携帯対応のソースについては
うっかり、リンク貼るの忘れたので貼りますね。↓
http://www.kent-web.com/bbs/epad/epad.cgi
これ、携帯対応出来るので、そのソースをそのまま移植するということです。
又、スクリプトを配布してますよ。
そこからダウンロードして、ソース開けて見れば分かります。
これ、改造段階なので、まだ運営する予定はないです。
移植したい内容
★絵文字
★iからの書き込みでi用画像、
jからの書き込みでj用画像、
PCからの書き込みでPC用画像が表示される機能
KENTに聞いたところ、サブルーチンとソースを移植すればいいとの事。
リンク名も書き換えてつなぐようにする…。
そこは分かってるけど、どの辺りのソースか分からなくて…。
- 11 :獅子 : 03/08/20 12:55 ID:0IJUQGWk
- http://www66.tok2.com/home2/sword/bible2ch-bbs/bible2ch.cgi
joyfulをマルチスレッド仕様にしたBBSです。↑
で、あとは携帯対応のソースについては
うっかり、リンク貼るの忘れたので貼りますね。↓
http://www.kent-web.com/bbs/epad/epad.cgi
これ、携帯対応出来るので、そのソースをそのまま移植するということです。
又、スクリプトを配布してますよ。
そこからダウンロードして、ソース開けて見れば分かります。
これ、改造段階なので、まだ運営する予定はないです。
移植したい内容
★絵文字
★iからの書き込みでi用画像、
jからの書き込みでj用画像、
PCからの書き込みでPC用画像が表示される機能
KENTに聞いたところ、サブルーチンとソースを移植すればいいとの事。
リンク名も書き換えてつなぐようにする…。
そこは分かってるけど、どの辺りのソースか分からなくて…。
>>10のサイトは間違いです。(削除お願いします)
こっちのサイトのほうです。すみません。
- 12 :名無しさん@PHP : 03/08/20 13:07 ID:???
- >>4
>PHPでもCGIは組めますが?(ワラ
PHPを拡張子.cgiで動かせるということですか?
- 13 : : 03/08/20 13:34 ID:i5nKEM0.
- …もう獅子クン匿名で自分の身勝手なことやったりすんのやめたら?
- 14 :名無しさん@PHP : 03/08/20 14:31 ID:2XciGtBM
- >PHPを拡張子.cgiで動かせるということですか?
これだけなら.htaccessで可能
CGIとして扱うのは、実例はXREA
>>13
同意
- 15 :獅子 : 03/08/20 22:36 ID:0IJUQGWk
- ハイ分かりました。ゴメンなさい。
- 16 :獅子 : 05/03/14 18:56 ID:???
- あ
- 17 :あ : 2005/09/04(日) 20:23:25 ID:nkyxnq8Y
- あ
- 18 :まりも : 2005/09/04(日) 20:28:01 ID:nkyxnq8Y
- TryThe Homepage(http://www.tryhp.net/)のi-modeナビなんですが、
登録の際、カテゴリを複数選べるようにしたいんです。
どなたか改造の仕方、教えて下さい。
- 19 :名無しさん@PHP : 2005/09/08(木) 14:36:27 ID:dcNAuFiA
- _,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
カクテルバー?ふざけないでよっ!
http://tinyurl.com/4hjuy/
5 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13