■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50



レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

禿げしく質問汁スレPart.2

1 :<あぼーん> : 03/08/17 16:39 ID:???
<あぼーん>


37 :名無しさん@PHP : 03/08/27 23:31 ID:qFQQET4o
>>33
いや、だからtargetについてはわかるが
なぜここも2chも同じ方式でリンクしてるのに違いがあるのかなぁと。


38 :名無しさん@PHP : 03/08/27 23:44 ID:???
>>36
プライベートアドレスを使って、自分のLAN以外からはアクセスできない
ようにすれば、多分100%ファッキングされることはないさ。

グローバルで鯖を運営する場合、ファイヤーウォールとかその他種々の
セキュリティ対策も、OSや鯖に重大なセキュリティホールがあったりする
と役に立たない可能性が高い。
アップローダーや掲示板のCGIも悪用される可能性もある(画像ファイルに
見せかけたブラクラ送り込まれたり)
グローバルで鯖公開して、ファッキングされたくなかったら、一番いいのは、
なにされても構わない鯖専用マシンで運用することだけど、無理だったら、
それなりにちゃんとファイヤーウォールとか設定をちゃんとしてOSや鯖の
アップデートをこまめにしておくことが最低限必要だと思う。アドレス知らな
くても、世界中からランダムなIPアドレスにポートスキャンしにくるファッカー
はいるし。

まあ、技術がいらなくて一番効果的な対策は、荒らす気の起きないような
鯖にすることかも(W
良くも悪くも誰も刺激しないような内容しかない、ショボい個人サイトなんか
簡単に荒らせたとしても荒らす香具師はいないだろうし。


39 :名無しさん@PHP : 03/08/27 23:55 ID:???
>>37
私の知る限り、2chでも鏡の国と同じく、read.cgiはいくつクリックしても、1つの新しいウインドウに重ね
て開かれるんですが・・・

板が違うのせいか?


40 :33 : 03/08/28 00:03 ID:zVwL3PXU
>>37
>>39 に同じ。
http://aa2.2ch.net/eq/ で試したけど
>>28 の様なことはありませんでしたよ


41 :名無しさん@PHP : 03/08/28 05:47 ID:FV1saBas
携帯画面でメールがリンクされてません。
修正お願いします。


42 :名無しさん@PHP : 03/08/28 06:43 ID:???
>>41
2ちゃんでも携帯用画面はメールリンクされてないみたいだけど?
PCから見る限り。
ソース見ても、メール欄の記述らしきものが見当たらないよ。


43 :◆HNcH7xnR4w : 03/08/28 09:58 ID:6vOkkz1U
>>42
hdmlとか言うのはPCでは表示されないみたいだぞ。


44 :獅子 : 03/08/28 12:59 ID:1SdCV5As
>>38
>プライベートアドレスを使って、自分のLAN以外からは
>アクセスできないようにすれば、多分100%ファッキングされることはないさ。
え、そのLAN以外、ハッキングされないって事は
LANだと100%ハッキングされるのですか…?
うちはヤフーなので、LAN使ってると思います。


45 :名無しさん@PHP : 03/08/28 20:20 ID:???
>>44
およよ。それは考えてなかった。普通にグローバルアドレス
割り当てられてネットに接続して、別のPCで鯖を立てて2台
のPC間をLANにするようなことを言ってたんだけど(それだ
と外部から鯖には進入できない代わりに、外部から鯖の
サービスを受けるのもできないけどね)

ヤフーがどういう仕組みになってるか、良く知らないけど、
ユーザー1人1人にグローバルアドレスが割り当てられて
ない場合は、外部から直接アクセスできないんじゃないか?
そのかわり、普通に外部から掲示板見たりすることもでき
ないはず。
そういう環境で鯖立てられるのか、どうか、俺には良く分か
らない。

そういう場合は、同じ(グローバル)IPアドレスからは
アクセスされる恐れがあるらしいね。鯖立ててなくても
危険性はあるのかもしれない。
まあ、でもアクセスできるということと、自由にファイルを
改変したりどのディレクトリにも入れることはイコールじゃ
ない。鯖にアクセスできても、セキュリティホールがあって
なおかつ、やり方を知らなければ進入はできない。


46 :獅子 : 03/08/28 21:12 ID:1SdCV5As
数字だと、TCP/IPとかなどの設定でハッキングできるらしい?ので、
しかも、同じIPを重なる場合だと重複されてしまうので、
ダイナミックDNSサービスを取得してでアドレスを変更しなければならないらしい?
というような話を聞きましたが、この話正しいですか?


47 :名無しさん@PHP : 03/08/29 02:02 ID:EylJ3nGk
>>44-46
貴方達のいってるレベルの低さからして自鯖は諦めたほうがいいかと。できたとしてもガタガタだと思う。
それに獅子クンってリア厨?ここに居座られてクレクレされても困ります。自分で何とかしてください。
これ移行クレクレ君には返答不要。


48 :名無しさん@PHP : 03/08/29 06:06 ID:NwGxX34M
>>47
同意


ところで、皆さん自鯖ではファイヤーウォール何使ってますか?私はフリーのゾーンアラームですが、何かフリーか安くて高性能のファイヤーウォールあったら教えて下さい。


49 :獅子 : 03/08/29 07:34 ID:J19ifDBQ
>貴方達のいってるレベルの低さからして自鯖は諦めたほうがいいかと。
・・・・・・・・・・・・・。
お前、自分は自鯖に慣れてんから人見下ろすような発言になる訳?!
慣れてないと謙遜、慣れてくると人見下す…。
このような人を仕事先でも何度も見てきたが、こういう人は心腐ってんよね?
結局は良心な人を見当たらないですね。もう願い下げだね。
もう、ここに来ないよ。バイバイ。


50 :獅子 : 03/08/29 07:35 ID:J19ifDBQ
管理人さん、今まで解答をしてくれてありがとうございました。
迷惑をかけてすみませんでした。それではさようなら。


51 :名無しさん@PHP : 03/08/29 07:37 ID:el6xVwkg
------------------------------------

 平和が訪れました ヽ(´ー`)ノ


52 :名無しさん@PHP : 03/08/29 10:17 ID:j8GVRU5w
言っちゃ悪いけどね;;(苦笑
頼りにしすぎてればスキルアップはそのうちできなくなるから。
獅子さんも自分でやることの重要さとかをもっと体感しようよ(´・∀・`)!!


53 :名無しさん@PHP : 03/08/29 10:27 ID:j8GVRU5w
なんかスクリプト質問スレなのに、色々話題変わりすぎちゃってて迷惑だから、掲示板作ってみた。
http://seirei.ath.cx/straight/cgi-bin/unko/
なんか質問あったらわかる範囲なら喜んでお答えします。


54 :獅子 : 03/08/30 15:28 ID:/2Ppt/Ko
本当にどうやったら自鯖ってできるの?
やり方一から教えて。


55 :名無しさん@PHP : 03/08/30 20:55 ID:W9zgqsRI
>>54
http://www.google.com/search?num=10&hl=ja&lr=lang_ja&q=%8e%a9%8eI

-----------------------------------

 平和は訪れますか? ヽ(´ー`)ノ


56 :名無しさん@PHP : 03/08/31 04:21 ID:5wzh30gU
…(笑
なんか最近ネットやってて新鮮さがないなあ。
昔は何もかも新鮮でJAVAゲーとかも一時期ハマったっけ。今のオンラインゲーには吐き気がするが。
考えてみれば掲示板置いてるサイトも珍しかったな。実際内容いいサイトとかは必要ないんかな。
何か新鮮な物あったら教えて下さい。
夏の終わりだからネガティブになって愚痴ってしもた。(苦笑
$GzB0#$E*$Fxyz$O-$PA


57 :名無しさん@PHP : 03/08/31 09:14 ID:???
http://www.rhymester.net/~tairyo/


58 :名無しさん@PHP : 03/09/03 20:18 ID:2qKVrEJQ
ちゃんとupしているはずなのに「サーバーが見つかりません」としか出ないんですが、どうしたらいいんでしょう。
aaacafeなんですが。。。


59 :名無しさん@PHP : 03/09/04 19:57 ID:???
画像を貼り付ける場合、鯖を移転してもそのまま画像を表示できるように、
サムネイルと本画像のリンクのURLを相対パスにすることってできないです
かね?


60 :獅子 : 03/09/05 19:59 ID:???
自鯖についてちゃんと教えろよ!


61 :D16 : 03/09/05 20:05 ID:???
>>24
とても気になるんですが、どういう設定でやられたんですか?


62 :名無しさん@PHP : 03/09/05 20:08 ID:???
>>61
普通にフェイザー対策もDUKEとかの対策もできてない上パーミッション高すぎるんだから、この掲示板余裕で書き換えられますよ。


63 :D16 : 03/09/05 20:24 ID:???
すいません
お手数ですが↓の板を攻撃してみてください
http://d16web.ath.cx/~coolshit/linkline/coolshit/


64 :名無しさん@PHP : 03/09/06 07:08 ID:???
>>63 攻撃

これでいい?


65 :D16 : 03/09/06 13:51 ID:???
>>64
ありがとうございました
一応壊れるまでやってみてほしいです


66 :名無しさん@PHP : 03/09/07 11:18 ID:???
>>65
それDUKE攻撃じゃないだろ。
手動(ネタ (プ


67 :64 : 03/09/07 12:34 ID:???
AA貼った方が良かったかな


68 :名無しさん@PHP : 03/09/07 13:54 ID:???
質問スレに駄レスがくっついたようだな。


69 :管理人☆◆BhTTgvJlYk : 03/09/07 14:10 ID:???
ああ


70 :管理人☆◆5/2kkxYfkE : 03/09/07 14:10 ID:???
aa


71 :名無しさん@PHP : 03/09/07 21:06 ID:4jgockYw
2chではケータイ(auなど)の端末IDを取得し2chでのIDや規制に反映させていると思われます。
こっちには対応していただけないでしょうか?


72 :名無しさん@PHP : 03/09/07 21:29 ID:???
>>規制に反映させていると思われます。

ソースの掲示もできないなら人に頼まないで下さい。


73 :名無しさん@PHP : 03/09/10 10:14 ID:???
ああ、なんかここも寂れてきましたね。


74 :名無しさん@PHP : 03/09/10 15:50 ID:1B./Zy3M
http://www.gazo-box.com/entrance/
こんな2ch式画像掲示板ってどこにありますか?


75 :名無しさん@PHP : 03/09/10 15:56 ID:???
http://script.s16.xrea.com/2ch/src.html
bbs3.zipがここのと同じです
デフォルトで画像upできます


76 :名無しさん@PHP : 03/09/10 16:03 ID:1B./Zy3M
>>75
ありがとうございます。


77 :名無しさん@PHP : 03/09/10 17:04 ID:???
アップローダー機能を日記や掲示板スクリプトに付けるのは簡単だと聞いたのですが、どうするんですか?


78 : : 03/09/10 19:15 ID:???



79 : : 03/09/10 19:16 ID:???
aa


80 :名無しさん@PHP : 03/09/10 20:01 ID:xrtla2Wg
07211919


81 :d : 03/09/11 12:26 ID:wX20pgEw
tyty


82 :名無しさん@PHP : 03/09/11 21:51 ID:D0gbmzI.
ゲロさいとは潰れなさい!


83 :名無しさん@PHP : 03/09/13 15:52 ID:???
tomato欲しいっすネ


84 :名無しさん@PHP : 03/09/13 19:52 ID:???
>>83
http://www.homepageguide.net/php/?script=remakea


85 :名無しさん@PHP : 03/09/13 22:13 ID:???
>>84
おおっ、既にあったんですね。
サンクス。


86 :みやび&&rrlo;)’_’(&&rlro; : 03/09/19 07:54 ID:???
本物の2chでは
みやび&&rrlo;)’_’(&&rlro;
とか書くと、
名前:みやび 投稿日:03/08/31 11:22(’_’)
こんな感じになるようですが、
ここではなりませんね。

2chでは&rを消す仕様になっているようですね。


87 :名無しさん@PHP : 03/09/20 04:20 ID:ZWZA7fc.
セーフモード邪魔なんだけど消す方法ない?


88 :名無しさん@PHP : 03/09/20 07:33 ID:aK8WEcLw
>>87 それって鯖の仕様じゃないの?


89 :名無しさん@PHP : 03/09/20 21:55 ID:fFddP0jA
>>88
マジで?
xreaって・・・_| ̄|○


90 :名無しさん@PHP : 03/09/20 22:48 ID:???
>>89
フリーの鯖は何かと制限のあることが多いさ。
もっとも、有料でも制限が多いところもあるけどな。


91 :鏡の国管理人 : 03/09/21 00:52 ID:???
というかセーフモード友好が普通


92 :名無しさん@PHP : 03/09/21 01:39 ID:iP8apgSk
チンポをインストールしたいのですが


93 :名無しさん@PHP : 03/09/21 10:33 ID:???
できません。
こちらから自己解決することをオススメします
http://www.google.com/search?num=10&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83%60%83%93%83%7c+%83C%83%93%83X%83g%81%5b%83%8b


94 :鏡の国管理人 : 03/09/21 22:46 ID:???
連続投稿規制の〜回虫〜回規制
の意味がわからないです。
どなたか解説おねがいします


95 :名無しさん@PHP : 03/09/22 00:23 ID:???
漏れもなんとなく分かった気がするだけで、いまいち分からんので
解説キボンヌ


96 :名無しさん@PHP : 03/09/22 15:30 ID:t7HNVU/E
n回中m回
最新n個のIPログにm個同一IPが
ある場合、m+1回目の書込はでき
ないさ


97 :名無しさん@PHP : 03/09/22 15:31 ID:t7HNVU/E
ただしn>=2の場合のみ


98 :教えて : 03/09/22 19:50 ID:d/A/SoRg
携帯サイトの書き込みで悔しさあまり名無しで彼の中傷になってしまうことをレスしたら
サイトの管理人にじゃなく知り合いにファッキングしてもらって相手が誰だかアドレス
(それもEメール)が分かるから調べてもらうと。そのサイトは普段からみんなが
いいたいことをレスしてるから私に限ったことではなく、そんなことできるものですか?
出来るのなら私は携帯からレスしたのですが対処はどうすればいいですか?
普通は無理と聞きました。特に携帯はPCがかたいからと。
ただの内容で私を怪しんだ彼のカマなのかな?


99 :名無しさん@PHP : 03/09/22 22:25 ID:???
名無しが強制フシアナサンのところで名無しで書いて携帯のゲートウェイ
がバレたてなことではないの?
そうだとしても確証は持てないけど。特定少数の人間しか知らんことを書いて
るとか状況証拠から、もしかしたらそうなんちゃうかな〜てな程度やろ。でも携
帯だろうがPCからだろうが中傷の程度や場所によっては不味いことになりまっ
せ。

もし自分の本当のメルアドとか書いてたら当然一発でバレるやろけどな(w
掲示板の書き込みからファッキングするなんて普通はできないし、たとえPC
相手ならできる場合でも携帯ならできないはず。

まあ、まず間違いなくハッタリだね。万一本物のスーパーファッカーなら、とこ
とんやられるだけやられて携帯クラッシュされるとこまでやられるべきだね。
そんな貴重な体験してるの日本中でもそうはいないから(w

というか、それとここの掲示板スクリプトと何の関係があるんでっか?

というか、そもそも、もうちょっと日本語の文法を勉強してから来た方がええ
と思いまっせ。読みにくくてかなわんわ。


100 :教えて : 03/09/23 00:20 ID:que49NgM
確かに文章がおかしかったと思います。
アドレスはかいてません。
でもそこの掲示板の管理社が調べて教えることはありますか?
かなりでかいとこみたいで、教えることはないと聞いたのですが。
内容は事件性になるようなことはレスしてないのですが・・・。
ここの掲示板とは関係ないことは承知していますが、詳しい方がいそうだったから。


101 :名無しさん@PHP : 03/09/23 03:54 ID:???
>>100
事件にならないようなのだったら大丈夫でしょ。
仮に管理者がログを提供したところで、それだけじゃ
せいぜいドコモかJ-phoneかとか分かるだけじゃん。

犯罪でもない限り、プロバイダ(電話会社)が情報提供
して個人が特定されるなんて有り得ないし。

あ、でもどういう掲示板なのか知らんけど、普通のモード
だと何も見えないけど、ブラウザでモード設定を変えると
リモホが出る(誰でも見られる)ような掲示板もあるから
要注意。

megabbsぐらいデカいとこだったら一々ログを公開するわ
けないし、小さいとこだと管理者の性格と状況次第だろ
うけど、情報が流れても、それだけで個人は分からんか
ら安心しる。

でも最近の携帯は個体が識別できる情報を出してるら
しいから、一応気をつけたほうがいいかも。


102 :名無しさん@PHP : 03/10/07 15:22 ID:ynOv/5WI
説明の通り板を手動でうpしたんですが、どうしても板として認識してくれないみたい(「板管理」のリンクが出ない)で
何度やりなおしても「ファイルを手動でうpしてください」の表示しかでないです。
あと、admin.phpにアクセスするとこんなエラーメッセージが・・・

Warning: opendir(../): failed to open dir: Permission denied in /usr/home/free/home/herdgey/public_html/****/admin/admin.php on line 48

Warning: readdir(): supplied argument is not a valid Directory resource in /usr/home/free/home/herdgey/public_html/****/admin/admin.php on line 49

Warning: closedir(): supplied argument is not a valid Directory resource in /usr/home/free/home/herdgey/public_html/****/admin/admin.php on line 54


103 :名無しさん@PHP : 03/10/08 01:40 ID:???
Warning: opendir(../): failed to open dir: Permission denied
パーミッションを適切にしましょうね


104 :ジェネラル石井 : 03/10/22 05:02 ID:???
マックはUNIX系OSだけど、サーバとして使えばWINよりセキュリティーとかやり安さとかいいのかな?


105 :死にガム : 03/10/23 04:11 ID:kGHb09Lg
ここの管理人って実は広末良子だって知ってた?( w


106 :名無しさん@PHP : 03/10/23 17:14 ID:???
誰それ?


107 :名無しさん@PHP : 03/10/26 01:02 ID:???
正直、つっこむ気力もない


108 :名無しさん@PHP : 03/10/26 10:56 ID:???
質問です。

http://hogehoge.com/bbs/test/read.cgi/bbs/1061118445/

http://hogehoge.com/bbs/test/read.php/bbs/1061118445/
(read.cgi→read.php)
に飛ばしたいのですがうまくいきません。
.htaccessが使えないのでダミーのread.cgiを作って飛ばしたいのですが…


109 :maccer : 03/10/26 23:54 ID:???
modrewrite.


110 :珍宝◆xu3/zcXpNM : 03/10/27 02:55 ID:10UftS1M
>>109
 レンタル鯖でそんなことできる?


111 :名無しさん@PHP : 03/10/27 07:30 ID:???
<meta 〜>


112 :名無しさん@PHP : 03/10/27 11:06 ID:CpLdkwKA
どうでもいいけど、この掲示板、read.phpがGETでbbs.phpがPOSTでスレ番号指定すれば2chフェイザー使えるね。ショボ!


113 :maccer : 03/10/27 21:23 ID:???
>>110
うちのレンタル鯖だとできます。.htaccessにmodrewrite書いて使っていました。

>>112
2chフェイザーとはなんでしょうか? googleを使って探してみましたが見つかりません。


114 :名無しさん@PHP : 03/10/27 21:32 ID:???
>>113
108は.htaccess使えないって書いてあるじゃん


115 :maccer : 03/10/27 22:54 ID:???
見てませんでした・・・すみません
perlで環境変数(PATH_INFO?)を吸い出してlocationでしょうかね?


116 :名無しさん@PHP : 03/10/29 07:00 ID:eDkPdh2.
質問なんですけど。
bbs3.zipとnewboard.zipをDLしたのですが、
携帯から見ても
http://script.s16.xrea.com/2ch/php/i/
のようなページではなく、
普通のページの様に表示されてしまいます。
どうしたら携帯対応になるのでしょうか?


117 :名無しさん@PHP : 03/10/29 08:12 ID:???
>>116
PCからと同じURLでアクセスしてない?
http://script.s16.xrea.com/2ch/php/i/みたいに
最後に/i/をつけたURLでアクセスしないと
携帯用のページにはならないよ。


118 :116 : 03/10/30 15:36 ID:K8HCnXkw
>>117
どうやら自分とこの鯖がおかしかったみたいです。
できました。
ありがとうございます。


119 :名無しさん@PHP : 03/10/30 17:13 ID:???
質問です。
現在、2chブラウザ用にbbs.cgiを設置してますが、
そうすると、2chブラウザからの書き込みが同じIDになってしまいます。

理由は、単純にbbs.cgiを挟む事でREMOTE_ADDRの値が鯖のIPになってしまうせいだと思うのですが…
これをなんとか修正できませんか?


120 :名無しさん@PHP : 03/12/12 00:21 ID:???
ERROR:ユーザー設定が消失しています!
というメッセージがでました。多分、キャッシュを丸ごと捨てたからだと思うのですが
対処法を教えて下さい。 お願いします。


121 :名無しさん@PHP : 03/12/12 00:23 ID:m.mN8wAo
管理人さん久しくみないな。


122 :名無しさん@PHP : 03/12/12 14:48 ID:???
嵐おおいしな。


123 :◆YZRsYhLlCo : 03/12/12 14:49 ID:40WA2YLY



124 :◆MSUJIAEFes : 03/12/12 16:46 ID:40WA2YLY
http://0.‮▃         
http://0.‮███        
http://0.‮███        
http://0.‮▃▃█████▃▃     
http://0.‮▃▀██████████▃   
http://0.‮▃█    ███▀███▀█████▃ 
http://0.‮█████    █    █    █    █████ 
http://0.‮████▀█▃███▃█▀████ 
http://0.  ‮▀███▃▃▃▃▃▃▃███▀


125 :120 : 03/12/14 17:19 ID:???
返答なしかよ・・・吊ってくる。


126 :名無しさん@PHP : 03/12/14 19:12 ID:UpRPh7As
>>120
AAAですか?


127 :名無しさん@PHP : 03/12/15 00:46 ID:cU9K43P6
なんどもいってる方もいるのだがXREAではpublicで設置するとき、CGIとしてしか使えない


128 :名無しさん@PHP : 03/12/16 01:10 ID:lDCNd3KE
もうXREAでも/public_html以下にこのスクリプdをおいて
利用可能ですよ。板作成はできないから手動ageしないと
駄目だけど


129 :120 : 03/12/16 02:09 ID:O2gXMoEU
>>126
AAAって何だよ・・・。
ホストならバッチリホストAAAcafeでつが。←これの事か……。

ホストf18.aaacafe.ne.jp です。


130 :名無しさん@PHP : 03/12/16 12:10 ID:???
偉そうにすんなYO
教えてもらう立場なんだぜ。

教える側は無利益にわざわざ鯖借りたりして調べてくれてんだぜ。
もうちょっと丁寧に聞こう


131 :フェイスガード虜 : 03/12/16 12:17 ID:???
1.CGI実行時のサーバ名変更に伴う不具合について

AAA!CAFEは12月8日より、CGI実行時のURL変更が行われましたが
変更に伴い、 一部の場合におきまして、CGIで
掲示板に投稿できない等の不具合が発生しているようです。
不具合が発生している場合は以下の通りです

<発生条件>
・CGIスクリプトのformタグでCGIのURLを指定する際、
旧サーバのURL「http://f18.aaacafe.ne.jp」で始まる
URLを指定し、メソッドがPOSTである場合(通常、掲示板やチャットの書き込みはPOST
です)
上記の場合 、掲示板や日記で投稿する際には、投稿できなくなると言う不具合。

*今回の変更でCGI等の挙動がおかしくなった場合には今回の問題を疑い、下記の指示

従ってください。

<解決方法>
これはURLが書き変わった際に、サーバが違うものとみなすため、セキュリティ上の問題
により、
POST時の情報がなくなるためです。

問題の回避にはCGIスクリプトでCGIスクリプトのURLを指定している場合には
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/〜からはじまるURLもしくはcgiもしくはphpファ
イル名のみを記述するように書き換えてくださいますよう、よろしくお願いします。
また、他の場合でもご自身でURLの書き換え作業をお願いいたします。

今回の不具合に関しまして、発見が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。


132 :120 : 03/12/16 23:18 ID:O2gXMoEU
>>130
自粛します。
>>131
なるほど!cgi.から始まるURLに変更されてたって事ね〜。
でも、どのファイルのどこのURLを書き換えればいいんで??
すんません、初心者な者で。 だったらレンタr(ry


133 :名無しさん@PHP : 03/12/16 23:31 ID:???
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/read.php/php/1061295630/40-61
よんでわかんなかったら聞いてください


134 :120 : 03/12/19 00:35 ID:i9VYc61I
>>133
キキキキタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
dクス!ついにきますた!
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/read.php/php/1061295630/51
に書いてあったのと箇所や個数はなぜか違ったけど全部書き換えたらいけた。
書き換えた段階ではまだエラーだったけどIndexをadminページから作りなおしたら
見事投稿できますた。>>126-133 ありがd♪


135 :名無しさん@PHP : 03/12/20 17:23 ID:nxuCvaxg
携帯で、最後のスレ表示になっても
次へ
が表示されます。修正できませんか?


136 :名無しさん@PHP : 03/12/22 21:40 ID:NfU8UyoU
個別のスレのトップに広告を出さないようにするのって
どうしたらいいのでしょうか?


140 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.php ver2.4 2005/04/13