■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50



レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

禿げしく質問汁スレPart.2

1 :<あぼーん> : 03/08/17 16:39 ID:???
<あぼーん>


243 :241-242 : 04/06/25 14:42 ID:???
2度もあげてしまいました。失礼


244 :241-242 : 04/06/25 16:50 ID:???
倉庫にあったPart1も全部読んで色々あたったけどダメだ
bbs3で使えという神のお告げとして諦めます
λ.....


245 :管理人 ★ : 04/06/25 17:27 ID:???
>>244
PHP4.3.0以上じゃないと動かないです。


246 :241-242 : 04/06/25 18:35 ID:???
>>245 !!!!!!!!!!
そ、そのような基本的な条件は、いったいどこに書いてあるのでしょうか?
私の目が節穴で、見逃してしまったのでしょうか・・・
使わせていただいておいて何ですが、せめてダウンロードのページか
アーカイブの中にREADMEでも入れておいていただけると、非常に助かりますです。。
前から使っている方々はともかく、新規ユーザは気づかないですょう・・・

はぁ、これで最新版に更新できるのですね。
情報ありがとうございました。


247 :名無しさん@PHP : 04/06/25 19:06 ID:j5Sxxsc6
>>195で質問した者です。
同じ質問なのですが、最新版では仕様が変わってしまっているようでわからなくなりました。
(お恥ずかしい)
まことに申し訳ありませんが、もう一度教えてもらえませんでしょうか?


248 :管理人 ★ : 04/06/26 08:46 ID:???
>>246
申し訳ない。
ただfile_get_contentsという関数を使いたかっただけなんです。XREAで使えてたのであまり気にしてませんでした。
implode + fileで代用できるので今度から使うのやめます。4.2以下の環境の人もまだ多いでしょうから。
>>247
adminフォルダは全て入れ替えて再度パスワード登録しなおしてください。
testフォルダはcaps.cgi、option.txt、headad.txt、putad.txt以外を全てアップロードしてください。


249 :名無しさん@PHP : 04/06/26 15:30 ID:GqNLtcTU
質問です。自鯖でbbs16を稼働しているのですが、設定項目でリモートホストを
表示していると(ネットカフェから書き込みしても)同一ホストの表示になって
しまいます。表示されるホストは設置しているサーバのホスト名です。


250 :241-242 : 04/06/26 16:33 ID:???
>>248
PHP4.2.3対応ありがとうございます。
しかしながら、対応に気づく前に、PHP4.3 で動かすためパッケージの整合性確認を
さぼって Fedora CORE 2 に移行し、bbs15での動作確認をしたところでした。
bbs3からの移行なので、メニューがたいへん立派なもので感激しました。
せっかくですので、RedHat 9のPHP4.2系の環境でも利用させていただこうと思います。


251 :名無しさん@PHP : 04/06/26 19:58 ID:cZWWX7S2
>>248
すみません。質問の仕方が悪かったです。
ホームのところの戻り先の設定です。すみません。


252 :名無しさん@PHP : 04/06/26 20:54 ID:???
hostlog.phpでログを削除する際、170個で無反応、100個で削除成功しましたけど
何か制限のようなものあるんですか?

>>251
index.txt


253 :名無しさん@PHP : 04/06/26 21:37 ID:cZWWX7S2
>>252
できました。ありがとうございました。


254 :名無しさん@PHP : 04/06/27 19:15 ID:???
Joyful Noteをつかっているのですが、文字が無理やり画像の横に入ってしまい読みにくい状態です。
画像と文字の段落を分けたいのですがどうしたらよいでしょう?


255 :管理人 ★ : 04/06/28 15:55 ID:???
>>252
特に制限はしてないです。時間があれば調べてみますね。

>>254
<?=$imgtag?>というのが2ヶ所あります。そこを
<?=$imgtag?><br clear=all>
に変えてください。


256 :254 : 04/06/28 21:20 ID:???
>>255
管理人様、おかげさまでできました。ありがとうございます。


257 :名無しさん@PHP : 04/07/03 21:02 ID:???
画像投稿時に、クッキーの確認画面が出た場合
そのまま投稿すると画像がuploadされません。
一回戻ってから投稿すると大丈夫みたいです。


258 :名無しさん@PHP : 04/07/09 19:21 ID:vGMGNYCo
aaacafeに設置できると聞いて、置いてみたんですけど、

Warning:fputs():suppliedargumentisnotavalidstreamresourcein/usr/home/free/home/username/public_html/bbs16/admin/passcheck.phponline93

Warning:fclose():suppliedargumentisnotavalidstreamresourcein/usr/home/free/home/username/public_html/bbs16/admin/passcheck.phponline94

と出てしまいます。
設置方法を教えてもらえませんか?


259 :管理人 ★ : 04/07/10 09:26 ID:???
>>257
今度修正しときます。
>>258
admin/passfile.cgiのパーミッションが606になってますか。


260 :258 : 04/07/14 01:08 ID:HqWXf7X2
すいませんでした。パーミッションが問題でした。
元は自宅サーバにbbs3を置いていたんですけど、
移行することになりまして、最新のBBSを置きました。
動くことは動くのですが、質問が2点
1.リファラーチェックはコード書き換え以外はずせないのですか?
  会社がリファラーを出さないプロクシを使っているため、書き込みが出来ません。
2.2ch専用ブラウザで見ると広告が邪魔ですが、消す方法はありませんか?

2.はすれ違いだと思いつつ、便乗で質問してみました。


261 :名無しさん@PHP : 04/07/14 22:35 ID:???
2.アドレスをpにすると広告が少なくなります。

ttp://p99.aaacafe.ne.jp/~kagami/2ch/


262 :名無しさん@PHP : 04/07/20 13:12 ID:???
>>261
ポップアップ広告になる


263 :名無しさん@PHP : 04/07/25 23:26 ID:pq0e.hbM
すいません、Joyful Note php版で、
名前の横にIPかホストを強制表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか?


264 :名無しさん@PHP : 04/07/28 16:05 ID:f/S/iCns
<?=$namae?>の近くに<?=$host?>とか入れたらイイんじゃねーか?良く分からんけど


265 :名無しさん@PHP : 04/07/31 19:15 ID:ghKIUd4E



266 :263 : 04/08/01 21:34 ID:hr630s9E
>>264
おお、言われたとおりやったらできました!有り難うございます。


267 :名無しさん@PHP : 04/08/15 11:59 ID:0eh8VQHQ
sage


268 :名無しさん@PHP : 04/08/15 11:59 ID:0eh8VQHQ
sage


269 :名無しさん@PHP : 04/08/15 11:59 ID:0eh8VQHQ
sage


270 :2525◆u3vUUiRW.k : 04/08/21 10:26 ID:QnmMVW2Q
・i-mode…UTNを利用(i-modeHTMLVer3以上)
 ・Vodafonelive!…User-Agentのserialを利用(P4端末以降)
 ・EZweb…サブスクライバIDを使う ※機種変してもそのまま引き継げる
これ以上の方法はちょっと考えにくいです。


271 :名無しさん@PHP : 04/08/23 18:08 ID:A4VS84X2
スイマソ
手っ取り早くスクリプト(?)をアップロードする方法を教えて下さい。
怖くて出来ません


272 :名無しさん@PHP : 04/08/24 14:40 ID:DfQfCoh6
いまbbs16をダウソして、一応板立てられた状態なんですけど
設定の所でなぜかスレッド表示部の背景色が有効になりません。
ソースを見ても
<table border="1" cellspacing="7" cellpadding="3" width="95%" bgcolor=""
align="center"><tr><td><dl><a name="1"></a><div align="right"><a href="#menu">
■</a><a href="#2">▲</a><a href="#2">▼</a></div><b>【1:4】<font size="5"
color="">ytu</font></b>
って感じで、色の指定が出来てません。どうしたらいいざんしょか?

それからタイトルイメージの位置をセンターではなく左にしたいんですけど
合わせてそのやり方も教えて下さい。よろしくお願いします。


273 :名無しさん@PHP : 04/08/24 14:43 ID:DfQfCoh6
設定を弄ってからカキコんでみたら、ソッコー直りましたorz...
吸いません。
タイトルイメージのチェンジ方法だけ教えて下さい...


274 :272 : 04/08/24 17:06 ID:GQ73C6II
これまた解決 orz...
スレ汚しちゃって申し訳なかですた


275 :名無しさん@PHP : 04/08/25 15:34 ID:R5O0kz.g
管理画面からスレストしていないのにスレスト掛ける方法があるんでしょうか、
僕の板でたびたび最近たびたび、掛かるんで。宜しくお願いします


276 :名無しさん@PHP : 04/08/30 14:12 ID:FN8YwbX6
bbs16を運用始めたのですが、index.html内で

1.URLリンクにimenuみたいなものを追加する方法

2.(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)となる行(初期設定は15行かな)を
  多くしたいのですがそれの変更方法

を教えていただけませんでしょうか?2のほうは「1レスに表示する行数」かと思っていじってみた
のですが変わらず。1のほうは、read.phpを通すほうは変える事が出来ました。


277 :名無しさん@PHP : 04/09/01 13:23 ID:ajuiaVZU
サイバージェリーフィッシュに設置したら
Fatalerror:Failedopeningrequired'passcheck.php'(include_path='/usr/lib/php')in/home/.sites/96/site101/web/bbs999/admin/makeboard.phponline2
ってなエラーが出て来ました。

require("passcheck.php");
のところを全部絶対パスにしたら直ったんですが、
何が原因なんでしょうか?


278 :\ : 04/09/03 21:55 ID:edaAayEc
パスがあってないとしか言いようがないね


279 :名無しさん@PHP : 04/09/04 16:21 ID:???
hage


280 :名無しさん@PHP : 04/09/05 09:53 ID:IQ6NZrcI
PHPJoyfulNoteのgdバージョンを設置しようとしてつまずいています。
サーバーはxreaの有料鯖です。
文章のみの書き込みはエラーがでないのですが
画像をアップすると下記のようなエラーが出ます。

Warning:imagecreatefromjpeg():'./img/1.jpg'isnotavalidJPEGfilein/joyful.phpまでのパスonline427
Warning:imagecopyresampled():suppliedargumentisnotavalidImageresourcein/joyful.phpまでのパスonline428

翻訳サイトで翻訳すると「有効ではないjpegファイル」みたいですが。
どうやったらエラーなしになるでしょうか?
どなたかご教授ください。


281 :名無しさん@PHP : 04/09/18 01:31 ID:BSt0Q44E
2chブラウザで書き込みできるようにするためのbbs.cgiって
どこへ行ってしまったのでしょうか…


282 :名無しさん@PHP : 04/09/18 22:29 ID:Dm5ig3v2
PHPちびぼーどを設置したら時間が14時間ぐらいずれてしまったんですが、
どの辺をいじるといいでしょうか?


283 :名無しさん@PHP : 04/09/21 20:29 ID:Lwy9TZrI
リファラがどうのこうのって出て投稿できません・・・。
プロキシを通したり色々やってみたのですが、どうすればいいですか?


284 :140 : 04/09/21 21:59 ID:JhLyBH0.
>>283
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
この辺?


285 :名無しさん@PHP : 04/09/21 23:32 ID:LuLaTvpk
>>284
おー!サンクスです!


286 :質問です : 04/09/28 10:37 ID:NPL0o4gk
今までbbs3を使用していましたが、新しい物に変えようとおもい
datはそのままにphp等だけ変えたのですがスレッド最大数が空白のまま
設定しないでいたら書き込んだ際に書き込めなくなってしまいました。
スレスト解除の方法を知りたいのですがどなたか教えていただけないでしょうか?
とりあえずdatとhtmlの部分は修正したのですがまだスレストになっているようでして
どこかにスレストのスレ番号とかを保存しているファイルなどありましたら
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。


287 :失礼しまっす : 04/09/29 14:26 ID:xGw65R8o
現在自鯖にてbbs16を使用させてもらってます。
先日ギコナビで書き込みをしようとしたらmod_rewriteが入ってなかったので、
ついでにApache1.3.31+PHP4.3.8に入れ替えしました。
そして、モジュールも追加して、こちらで配布されているhtaccessを設置しましたが、
「ERROR:ユーザー設定が消失しています!」と出て一向に書き込みが出来ません。
/*URI*/bbs/test/.htaccess という感じで設置しております。
ブラウザからは書き込めるのですが、やはり専用ブラウザでの使用がいいですね…
多少なりご助言頂ければ幸いです。
ぐぐりまくりましたが解決の糸口が(つД`)


288 :管理人 ★ : 04/09/30 14:07 ID:???
>>286
datファイルのパーミッションを書き込み不可にすることでスレストしてます。
ftpでdatファイルのパーミッションを書き込み可に変更してください。
>>287
RewriteBaseは/*URI*/bbs/test/みたいに書き換えましたか。
*URI*はアクセスするURLのホスト名以下の部分になります。


289 :strangeworld@jg◆2QSGk2zHrQ : 04/09/30 21:19 ID:???
>>288
無償レンタルサーバをやっているものですが、PHPの設置例や配布先リンクを作っております。
よろしければ、こちらのサイトのスクリプトを使用、リンクをしてよろしいでしょうか?


290 :287 : 04/10/01 03:12 ID:???
指摘されてアホ書いたと・・・そんな気分です・・・
/*URI*/bbs/test/.htaccess
これ間違いで、、、
http://ホスト名/bbs/test/.htaccessへ設置。
.htaccessは指定通り2行目のみ変更で
RewriteBase/bbs/test/
と以上の様にしております。
実際のエラーログとしては以下の通りです。
●送信
POST/bbs/test/bbs.cgiHTTP/1.0
Connection:keep-alive
Content-Type:application/x-www-form-urlencoded
Content-Length:127
Pragma:no-cache
Cookie:NAME=testMAIL=
Host:ホスト名
Accept:image/gif,image/x-xbitmap,image/jpeg,image/pjpeg,*/*
Accept-Language:ja
Referer:http://bucci.mine.nu/bbs/test/read.cgi?bbs=板の名前&key=1095427500&ls=50
User-Agent:Monazilla/1.00gikoNavi/beta48

subject=&FROM=%230B%3AK%7Cx%A2z&mail=&MESSAGE=%82%A0&bbs=radio&time=1096557471&key=1095427500&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE

●受信
HTTP/1.1200OK
Date:Thu,30Sep200418:07:53GMT
Server:Apache/1.3.31(Unix)PHP/4.3.8
X-Powered-By:PHP/4.3.8
Set-Cookie:PON=192.168.1.3;expires=Wed,29-Dec-200418:07:53GMT;path=/
Connection:close
Content-Type:text/html;charset=Shift_JIS

で、エラー表示は以下の通りです。
ERROR:ユーザー設定が消失しています!

ホスト192.168.1.3

名前:test
E-mail:
内容:


長々と失礼しますが以上の現象のまま以前どうとも・・・・・


291 :名無しさん@PHP : 04/10/02 17:24 ID:jDlOJJ5c
質問です
JaneでPHP2chBBSを見るにはどうすればいいのでしょうか?
板を追加してみたところ広告が入ってしまうようで
板の表記がうまく出来ません

どなたかよろしくお願い致します


292 :本物の獅子◆hmkCqaGNVI : 04/10/02 23:30 ID:???
お久しぶりです。
PHPや自鯖など色々質問して以来、大体1年以上ここへ来ていない気がしますが、
いつの間にかニセ獅子がスレッド立てていますね。w

아이우에오카키쿠케코사시스세소

これ、ハングル語やヘブライ語など書き込みテストして見ましたが、
ERROR:長すぎる行があります!ってエラー出ます。
admin設定ではどうすれば、そのようなエラーが出なくなりますか?
それとも、文字コードはUTF-8じゃないから、投稿時点でエラーするのですか?
フォームでは文字化けしてないので対応してるように思われますが...?
あとは、ログファイルを自動的に作成するソースを教えてくださいませんか?
スレッドごとにログファイルが別々に分けたいので...。
よろしくお願いします。


293 :本物の獅子◆hmkCqaGNVI : 04/10/04 00:07 ID:???
>>292の補足
あっもしかして、ひとつの行には文字数制限を行なっているのですか?
そのソースはどこにありますか?
また、何故、行に制限を行なうようにしてるのか、
その理由をしりたい。


294 :あぼーん : あぼーん
あぼーん


295 :291 : 04/10/05 15:44 ID:???
(´・ω・`)


296 :管理人 ★ : 04/10/06 08:31 ID:???
>>294
bbs.phpの
$_POST['FROM'] = str_replace("#", "#", $_POST['FROM']);
$_POST['mail'] = str_replace("#", "#", $_POST['mail']);
の2行を削除してください。


297 :管理人 ★ : 04/10/06 08:34 ID:???
>>295
datの直読み込みなので普通は広告は入らないんですけどね
登録URLは
http://script.s16.xrea.com/2ch/php/
みたいにしてますか。


298 :名無しさん@PHP : 04/10/07 21:41 ID:Om3bLOAQ
295じゃないけど、Janeで見るとスレ一覧が凄い事になる・・・。
あと、書き込み出来ないし。。。


299 :名無しさん@PHP : 04/10/08 01:49 ID:YdFkwoKc
え?俺、OpenJane でちゃんと見れてるけど。
でも書き込みはできない。


300 :名無しさん@PHP : 04/10/08 01:49 ID:YdFkwoKc
俺の環境では、書き込みできないけど、
この板はOpenJane 経由で書き込みできるんだよね…


301 :名無しさん@PHP : 04/10/17 13:43 ID:Ji22QkdU
板にメンバーのみのパスワードによる制限ってかけられますか?


302 :名無しさん@PHP : 04/10/18 13:45 ID:hRBoxiso
>>190と同じことをbbs16で行うにはどうしたらいいでしょうか?


303 :名無しさん@PHP : 04/10/19 08:49 ID:zQmbepeo
長すぎる行の設定ってどこで調節するんですか?


304 :303 : 04/10/19 12:41 ID:???
すいません。
自己解決。


305 :名無しさん@PHP : 04/10/19 16:36 ID:???
てst


306 :ミ(゚Д゚)彡◆xrGikoneko : 04/10/29 07:51 ID:NHAVLkmM
管理人さん、携帯画面ではパケ節約のためカタカナと全角英数半角にして。


307 :名無しさん@PHP : 04/10/29 21:10 ID:5NsthMQw
bbs16ですが、サーバー設定EUC環境で使用するときにどうしても文字化け+
エラーが発生するのでEUCコードに変更したいのですが…
具体的に何をいじくればいいのでしょうか?
教えていただければ幸いです。


308 :名無しさん@PHP : 04/11/25 02:04 ID:LotLEMNc
bbs16でmonazilla系のツールで表示しても画像を表示できるようにするにはどうしたらいいですか?(今は相対パスになってしまいます…)


309 :クマー : 04/12/05 11:12 ID:gi5NY.Jg
お世話になっております。
貴サイトのPHP板2ch風掲示板の設置を行って新板など自動で作成が出来たのですが、
スレッド内容”全部”表示等のボタンを押すと
Noinputfilespecified.とエラーが発生し、閲覧が出来ません。
FTPクライアントでサーバファイルの内容を調べてみたところ、
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/read.php/php/1061105947/309-408
を例にすると、/1061105947/の部分が作成されていません。
うまい回避法等ございませんでしょうか?
ちなみにサーバはさくらのレンタルサーバです。

よろしくお願い致します。


310 :名無しさん@PHP : 04/12/06 19:17 ID:???
さくらのライトではphp不可だったような?
スタンダード以上でphp可能だったと。


311 :名無しさん@PHP : 04/12/12 19:16 ID:???
path_infoが使えない鯖で
こちらのphpスクリプトを使用する為の変更方法は確立されていますか?
勉強中ですが、あれば嬉しいです。


312 :名無しさん@PHP : 04/12/14 19:24 ID:FB6Qm1xs
新しく掲示板を作ったとき、
パーミッションの設定がめちゃくちゃな
気がするのですが…

とりあえず、SETTING.TXTが644になっているので、
設定変更が出来ないです。

皆さんはちゃんと設置できていますか?


313 :名無しさん@PHP : 04/12/18 00:58 ID:6P5OVO3Y
xreaなので、新規掲示板作成は、手動でし。


314 :名無しさん@PHP : 04/12/18 18:52 ID:???
ERROR:ユーザー設定が消失しています!

これはどうやったら対処できるのでしょうか?
誰か教えてくださると嬉しいです。


315 :名無しさん@PHP : 04/12/24 14:13 ID:t/qjaFPg
うひょう、DebianGNU/Linuxsargeでつかってるけど、
さっきPHPを4.3.10にあげたらかきこんだとき
「本文が長すぎます」って言われるようになったよ!


316 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


317 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


318 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


319 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


320 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


321 :まさたか1115 : 04/12/25 16:51 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


322 :まさたか1115 : 04/12/25 16:52 ID:???
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ


323 :名無しさん@PHP : 04/12/28 00:54 ID:BtaAYsQM
ああ


324 :名無しさん@PHP : 05/01/14 17:44 ID:MvBi0qLc
このスレの題名おかしいですよ。〜汁=「する」の命令形である「〜しろ」
だから訳すと「激しく質問しろスレ」になっちゃいますよww
強制的に質問させられるんですか?!ww


325 :名無しさん@PHP : 05/01/22 17:51 ID:GkOpTs2Q
ギコナビで見れる方法あるのでしょうか?
板更新しましたが見れません


326 :名無しさん@PHP : 05/01/27 02:37 ID:.l8ZHqiE
subject.txtの中身が空になってしまいました。
簡単に復旧できる方法ってないでしょうかねぇ??
subject.txt書いてるあたりのソースちらっと見てみましたが、
ロックせず書き込んでる感じなのですが・・・


327 :名無しさん@PHP : 05/01/28 20:49 ID:???
連投実験でsubject壊れますが、ロックしても同じでした
排他制御が効かない場面ではどうしようもないかと思います
datを読んでsubjectに書き出す簡単なスクリプトありますけど、スレッドの順番がリセットされます


328 :326 : 05/01/29 16:56 ID:iqmRM2iY
面倒でしたが、327さんのおっしゃられるようなスクリプト書いて
復旧しました。スレッドの上下順はdatファイルの更新時刻順に
並べるようにしたので、sageで書いた分は反映されませんが、
まあ、いいでしょう。他にも必要な人出てきそうなので、貼っておきます。

<?PHP
$dat_path = "../1/dat";
$subject_path = "../1";

$dir = opendir($dat_path);
while ($tmp = readdir($dir)) {
if (ereg('.dat$', $tmp)) {
$mtime = filemtime($dat_path . "/" . $tmp);
$filename["$mtime"] = $tmp;
}
}
krsort($filename);
//reset($filename);

$fp_w = fopen($subject_path . "/subject.txt", "w");
while(list ($key, $val) = each($filename)) {
$dat = file($dat_path . "/" . $val);
$count = count($dat); // レス数取得
$first = explode("<>", $dat[0]); // 1行目取得
$title = chop($first[4]); // 5カラム目がタイトル

fputs($fp_w, "$val<>$title ($count)\n");
}
fclose($fp_w);

$dat = file("$subject_path" . "/subject.txt");
foreach($dat as $text){
print "$text<br>";
}
?>


329 :326 : 05/01/29 18:17 ID:iqmRM2iY
ああ・・よく見たら更新時刻の同じ.datファイルが存在したら
やばいですね。。
その場合は、
if (!isset["$mtime"]){
$filename["$mtime"] = $tmp;
} else { $filename["$mtime_1"] = $tmp;
}
みたいな感じかなぁ・・・(今、書いただけなので動作未確認)


330 :名無しさん@PHP : 05/02/03 22:24 ID:.EnVfPVw
http://land.to/
ここで設置したいんですけど、パーミッション設定とかどうなりますかね?

親切な方お願いしますです。


331 :名無しさん@PHP : 05/02/03 22:25 ID:.EnVfPVw
普通に、書かれているパーミッション設定だと、
いろいろ変更すると、文字化けしちゃうのですが・・・。


332 :ワンギリサーチ : 05/02/06 00:33 ID:AOXnRxEg
文字化けはパーミッションとは関係ないと思うけど。。
質問の意味がいまいちわからないのですが、
「変更すると」文字化けして「変更しないと」文字化けしないのですか?
phpは文字化けの悩みはつきものなので・・・
ネット検索するといろいろ出てきますので参考にしてください。


333 :@land : 05/02/06 14:21 ID:BU9I/Csw
>>330
ttp://php.s3.to/pppbbs.php?mode=all&no=575を参考にしてland.toに設置できました
でも携帯モードでアクセスすると・・・orz

ttp://on2.jp.land.to/bbs/bbstest/index.html
これっす


334 :330 : 05/02/07 20:31 ID:hzc29ulU
>>333
ありがとうございます!
できました。


335 :@land : 05/02/08 01:22 ID:HOXGyJFA
>>344
携帯で上手く行ってます?


336 :名無しさん@PHP : 05/02/16 01:31 ID:BTJMPQ7c
掲示板の設定するときに文字化けするのはなぜ??


337 :名無しさん@PHP : 05/02/16 21:06 ID:???
php.iniを適切に


338 :名無しさん@PHP : 05/02/17 18:06 ID:W9jmFg8k
php.iniって・・・・。
初心者で申し訳ないです。


339 :330 : 05/02/18 21:35 ID:lUbEiAj.
>>335
いってないです。

>>336
確かに、文字化けがするときがありますねえ。

>>337
なんですか、それ。


340 :名無しさん@PHP : 05/02/18 22:53 ID:???
自分で調べようと思わないの?

PHPの文字化けについて
ttp://tsuttayo.sytes.net/php/char_trn/

レンタル鯖だったらご愁傷さま


341 :迷い猫 : 05/02/20 03:33 ID:???

 admin.phpにアクセスすると以下の画像の状態になり
 入力その他ができません。ソースをいじった覚えはないのですが・・。
 どなたか解決法を教えていただけませんか??困っています。

 画像のURL
 ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan1546.jpg


342 :名無しさん@PHP : 05/02/22 16:09 ID:???
http://shamech.kir.jp/ch/shame/

この板に使われてるプログラムって鏡の国の物らしいのですが、一体どれなんでしょうか?


343 :名無しさん@PHP : 05/03/10 21:59 ID:xM61/Ox6
2chPHPで、フレームごしに書き込もうとすると
クッキー設定とかなんかで、書き込めないのですが。

対処法ってありますか?


344 :gushu◆2fquey4ZrA : 05/03/12 18:33 ID:.l6oZcmU
admin.phpにアクセスしたんですがそこから分かりません。
詳しく教えてください・・。


345 :ワンギリサーチ : 05/03/13 04:04 ID:Q9pfEJr6
>>343
具体的な設置例を見せてもらわないと答えようがないかも。


346 :名無しさん@PHP : 05/03/13 13:50 ID:IV5hYNLI
safemodeって何ですか?
掲示板作成が白くて、板が作れない…orz


347 :gushu◆2fquey4ZrA : 05/03/13 14:00 ID:mfrxC/R2
>>344

横にHTML文章らしきものが出てきたのですが・・。
だれか分かりますか?


348 :346 : 05/03/13 14:17 ID:IV5hYNLI
あきらめました。
手動で作れたんでこれでやってみます。


349 :名無しさん@PHP : 05/03/15 22:50 ID:0W2kDcjg
>>348
普通、手動でつくるんじゃないの?


350 :名無しさん@PHP : 05/03/16 22:01 ID:qa3qCEKo
自宅サーバーに設置したのですが(C:\www\homeがルートディレクトリ)
/admin/admin.phpの(左にある)管理メニューから掲示板作成をクリックすると
以下のような表示が出てきて掲示板を作成できません。

Warning:main(..//config.php)[function.main]:
failedtocreatestream:Nosuchfileordirectory
inC:\www\home\bbs17a\admin\makeboard.phponline14

Fatalerror:main()[function.main]:
Failedopeningrequired'..//config.php'
(include_path='.;c:\php4\pear')
inC:\www\home\bbs17a\admin\makeboard.phponline14

phpのバージョンは4.3.1です。
どのようにすれば克服できるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。


351 :名無しさん@PHP : 05/03/17 08:15 ID:???
>>350
エラーが出る場合は自動作成はできないと思われるので手動で板ディレクトリ(newboard一式)をアップしてください、
アップ後にnewboardを好きな名前に変えてください。


352 :名無しさん@PHP : 05/03/17 21:04 ID:QFR9UFkQ
ヘッダに広告が挿入されるサーバーに設置しているのですが
ログインして、セットクッキーするまえに
広告を挿入するスクリプトが動くみたいで
「セットクッキーはHTMLが始まる前に書かないとだめですよ」
みたいなエラーがでます

なにか対処法はないでしょうか?
(パスワードを入力するフォームとセットクッキーするスクリプト部分を
別のphpファイルにしてみたりもしたんですが
うまくいきませんでした)


353 :名無しさん@PHP : 05/03/17 21:25 ID:???
>>352
passcheck.phpの中身を全て削除するとパスチェック自体が行われなくなりますよ。
admin ディレクトリの名前をランダムな名前に変えればとりあえずは使えると思う。


354 :352 : 05/03/18 01:20 ID:F5wC2khU
>>353
ありがとうございます
うまくいきました


355 :350 : 05/03/18 09:45 ID:6frZ83IY
>>351
お忙しい中返信くださりありがとうございます。
newboardのフォルダは自動作成されていますが
手動でアップの意味が分かりません。
自宅のサーバーに設置しているものですから。
それと、スレを作成しようとすると
エラー リファラーぐらい送ってちょ
の表示が出てしまいます。
スレが立てられない状況です。


356 :名無しさん@PHP : 05/03/18 16:59 ID:???
>>355
newboardがアップされていれば問題ないです。(newboardがないときに自分でアップすることを手動でアップと表現しましたので)
リファラで思いつくのはノートンとかのセキュリティーソフトがリファラをブロックしてるかもってコトですかね


357 :gushu◆2fquey4ZrA : 05/03/19 08:38 ID:U64D6Bbg
手動の設置方法を詳しく教えてください。


358 :350 : 05/03/19 10:42 ID:dilVdKos
>>356
SygatePersonalFirewallとAVG(アンチVirusフリーソフト)の双方を切ってみましたが
症状に変化はありませんでした。XP標準のファイアウォールは入れたままですが
あとで切って試してみます。
それと、ルーターを設置してるのですが、こちらのセキュリティレベルも
ちょっと見直してみますね。


359 :名無しさん@PHP : 05/03/20 07:13 ID:6aLf8X4A
はじめまして。質問させてください。
管理メニュー「あぼーん/スレスト」→「レス表示」から
個別にレスをあぼーんしたのですが、その途端

このスレッドはTHREAD_RESを超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

と、スレストがかかってしまいます。
個別にレスを削除する方法をお教えください。よろしくお願いします。


360 :管理人 ★ : 05/03/21 09:31 ID:???
>>359
バグです
修正版を試してみてください


361 :gushu◆2fquey4ZrA : 05/03/21 11:04 ID:bVzXUSqg
できますた・・。


362 :gushu</b>◇2fquey4ZrA<b> : 2005/03/23(水) 14:55:13 ID:JTM65Cp6
【全部読む】を押しても何もでません。そんなページはでませんと出ます。
原因は何だと思いますか?


363 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/23(水) 18:45:29 ID:mtJrzip2
あれ?
カキコ失敗・・。


364 :名無しさん@PHP : 2005/03/23(水) 23:41:56 ID:CO9zAmno
1度スレストしたスレッドを再開させる事は出来ますか?


365 :名無しさん@PHP : 2005/03/24(木) 13:36:23 ID:???
bbs17b.zipにアップデートした途端、書き込みも
スレを全部表示するもできなくなりました。

16→bbs17b.zipへのアップデート方法は、
adminとtestの中身上書きでよかったでしょうか。


366 :管理人 ★ : 2005/03/24(木) 16:41:53 ID:???
>>365
newboard内にも追加ファイルディレクトリがあります。


367 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/24(木) 18:48:03 ID:CPtHPBp2
バグだったようですね・・^^;
bbs17bにします。


368 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/24(木) 18:58:05 ID:CPtHPBp2
スレ全件表示、やはり出ません。。。


369 :名無しさん@PHP : 2005/03/25(金) 03:06:59 ID:Z6LOIAHY
2ちゃんbbsの全部読む最新501-100が HTTP404エラーになります。
どうしたらいいんでしょうか?


370 :管理人 ★ : 2005/03/25(金) 08:47:13 ID:???
>>369
PATH_INFOが取得できてないみたいですね
Apache2.0ならhttpd.confか.htaccessに
AcceptPathInfo On
を追加してみてください


371 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/25(金) 14:02:05 ID:ekTNQefA
>>370
どういう意味ですか?
PHP初心者ですいません・・。


372 :初心者タロウ : 2005/03/26(05) 15:39:40 ID:???
俺もよく理解ができないんですけど 
詳しくまとめてるとはおもうのですがかなーりの初心者でもわかるようにまとめてもらえませんか?
よければメールでお願いします^^


373 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/26(05) 16:22:39 ID:d4LoybFo
そのままのレスでお願いします。
無理ならメールアドレスを載せたいと思います。


374 :a : 2005/03/27(日) 16:07:21 ID:???
まぁまぁ管理人さんそうビックリなさんな
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/bbs.php
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/bbs.php
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/bbs.php
http://script.s16.xrea.com/2ch/test/bbs.php


375 :管理人 ★ : 2005/03/27(日) 18:05:04 ID:???
>>374
次のバージョンで修正しますね
>371-373
お使いのサーバの仕様がわからないと答えられないですね。
.htaccessが使えるかどうかはサーバの仕様により違うのでもし.htaccessが使えないなら残念ながら設置はできないと思われます。


376 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/27(日) 19:04:46 ID:eWa2/qGY
>>375
http://www.buttobi.net/
ここです。
よろしくおながいします・・。


377 :管理人 ★ : 2005/03/27(日) 21:23:29 ID:???
>>376
独自のhttpdサーバのようですね。
PATH INFOも.htaccessも使えないようです。
他にも環境変数で使えないものがあるようですので残念ですがそちらのサーバでは動きません。


378 :管理人 ★ : 2005/03/27(日) 21:52:33 ID:???
http://www.tsukaeru.net/
とか
http://www.fkserver.net/
とか
無料でPHPが使えるようですので、どうしても使いたければこれらのサーバを借りられたらどうでしょう。


379 :gushu◆2fquey4ZrA : 2005/03/28(月) 16:08:05 ID:???
>>378
なるほど。
分かりました。


380 :名無しさん@PHP : 2005/03/28(月) 18:09:31 ID:wRdZSluE
クッキー確認画面からのupload修正ありがとうございます。

bbs16を改造したものを使ってレンタル掲示板を運営したいのですが、
使用してもよいでしょうか?


381 :名無しさん@PHP : 2005/04/01(金) 13:34:30 ID:ykv9dZ4k
2chBBSでスレを作り、そのスレにレスを書き込もうとすると、
「ERROR:このスレッドには書けません!」
というエラーが返ってきます。
また、そのスレの「全部読む」「最新50」「1-100」を表示しようとすると、
「そんな板orスレッドないです。」
というように返ってきます。
どうすればいいのでしょうか?
http://www.land.to/
↑サーバーはここです。


382 :管理人 ★ : 2005/04/01(金) 17:26:56 ID:???
>>381
htaccess.txtというファイルを作って
php_flag mbstring.encoding_translation off
と書いてpublic_htmlの中にアスキーモード(テキストモード)でアップロードしてください。
アップロードしたらファイルの名前を".htaccess"(一番先頭はドットです)に変更してください。


383 :管理人 ★ : 2005/04/01(金) 17:28:00 ID:???
>>380
改造、再配布、商用利用、なんでも可です。


384 :381 : 2005/04/01(金) 18:52:08 ID:???
>>382
ありがとうございました。できました。


385 :名無しさん@PHP : 2005/04/02(05) 04:41:37 ID:???
当方ライターをしているんですが、誌面にてこのサイトを紹介してもよろしいでしょうか?


386 :管理人 ★ : 2005/04/02(05) 07:25:27 ID:???
>>385
かまわないですよ。
誌面に載ったら雑誌名を教えてくださいな。


387 :381 : 2005/04/02(05) 11:59:43 ID:???
もうひとつ質問なんですけど、管理人さんに教えてもらった通りのやったらPCからの表示・書き込み・スレ立ては全て問題なくできるようになりました。
でも、その後携帯から書き込んでみるとレスはできるのにスレを立てようとすると、ERROR:ユーザー設定が消失しています!と出てきます。
どうすればいいのでしょうか?


388 : : 2005/04/02(05) 19:10:09 ID:rusYcUcY
設置しなおす
サーバーをかえる


389 :381 : 2005/04/02(05) 19:44:35 ID:???
すいません。解決しました。
b.phpの「かきこむ」って所を「新規スレッド作成」と半角で「スレッド」としていたのが原因でした。
「新規スレッド作成」と全角で「スレッド」とした所、携帯からでもスレ立てできるようになりました。


390 :名無しさん@PHP : 2005/04/04(月) 20:17:39 ID:???
>>383
ありがとうございます

ついでに一つ質問させてください
bbs.php
$_POST['FROM'] = htmlspecialchars($_POST['FROM'], ENT_QUOTES);
により、トリップで'クォート'を使うと化けます
ENT_QUOTESを削って使用していますが、これは必要なのでしょうか?


391 :管理人 ★ : 2005/04/05(火) 10:56:09 ID:???
>>390
あった方が安心なのでトリップ処理の後に移動させたら良いかと思います


392 :管理人 ★ : 2005/04/05(火) 11:07:17 ID:???
<b>タグがあるのでこうですね

$trip = '';
if (preg_match("/([^\#]*)\#(.+)/", $_POST['FROM'], $match)) {
$salt = substr($match[2]."H.", 1, 2);
$salt = preg_replace("/[^\.-z]/", ".", $salt);
$salt = strtr($salt,":;<=>?@[\\]^_`","ABCDEFGabcdef");
$trip = substr(crypt($match[2], $salt),-10);
$_POST['FROM'] = htmlspecialchars($match[1], ENT_QUOTES)."</b>◆".$trip."<b>";
}
else $_POST['FROM'] = htmlspecialchars($_POST['FROM'], ENT_QUOTES);

でも2ちゃんねると互換性がなくなりますよ


393 :管理人 ★ : 2005/04/05(火) 11:11:39 ID:???
かん違いしてました。シングルクォートのことですね。
削っても大丈夫と思います。


394 :◆4yfYerpzg2 : 2005/04/05(火) 12:33:40 ID:???
説明不足すいません
例えば2chでは#)223'3322
を名前欄に入力すると◆2WWCOcMiv2になりますが、
ENT_QUOTESがあると、◆4yfYerpzg2になってしまうという事でした


395 :名無しさん@PHP : 2005/04/05(火) 16:55:28 ID:???
           http://1.████
         http://1.██▓▓▓▓██
        http://1.█▓.._▓.._▓▓▓▓█
       http://1.█▓.._.._▓▓▓▓▓▓▓█
       http://1.█▓.._▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.█.._▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
     http://1.█▓▓▓▓▓.._▓▓.._▓▓▓.._▓█
     http://1.█▓▓▓▓.._█.._.._█.._▓▓▓.._█
    http://1.█▓▓▓▓▓▓.._▓▓.._▓▓▓▓▓.._█
    http://1.█▓▓▓▓▓█▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█
    http://1.█▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓█
     http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
      http://1.███.._█.._█.._█.._█.._██
     http://1.█.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._.._█
    http://1.█.._█.._██.._█.._█.._█.._█.._█.._█
     http://1.██.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._█


396 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:02:25 ID:???
香ばしいですね^^^^^アホかと、アホかと、ゆりかごから墓場までしかし、
大空の屁!このキチガイはボキャブラリーが異常に少ないな友達いないの?滑稽ないわゆる
隔離病棟に保存しました。侍魂なみの肥満体質それよりも思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σ
ここはぁゃιぃが頂いたIP抜かれて臭いもんにはふたをしろ(ワラぼくかがやいてるよ!引き際って言葉知ってる?(^^;ワラ
お前らな、森羅万象のヌルハチなんで…母ちゃん香ばしいですね^^^^^
安易に作為的に見せ付け森羅万象の吉野屋うちにもメイドロボットこないかな隔離病棟に保存しました。
まんこすきけ? プププ引き際って言葉知ってる?(^^;ワラ絵文字が大好き♪だって大好きぁゃιぃわーるどUあwせdrftgyふじこlp;
あ〜お前もそう思う?滑稽な森羅万象の神を発見。8時だjみてたって?
いわゆるここはぁゃιぃが頂いたアホかと、うちにもメイドロボットこないかなはがねの剣100本
ネタだって言えばなんでもすむのかよハゲまんこすきけ? プププ定番ですねえ初心者なので教えてください☆ミ麻原の野望
隔離病棟に保存しました。滑稽な絵文字が大好き♪めはらみか。!
神を発見。滑稽な隔離病棟に保存しました。スーパーハッカー呼ぶぞ?短絡的な思考で


397 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:02:40 ID:???
アホかと、初心者なので教えてください☆ミ めはらみか。ミニにタコができそうなうちにもメイドロボットこないかな
安易に作為的に見せ付けなんで…母ちゃん(^Д^)ギャハ! 反面教師あ〜お前もそう思う?
8時だjみてたって?滑稽なお前らな、短絡的な思考で隔離病棟に保存しました。
まんこすきけ? プププゆりかごから墓場まで諸刃の剣だね。ここはぁゃιぃが頂いた絵文字が大好き♪
だって大好きぁゃιぃわーるどUここはぁゃιぃが頂いた臭いもんにはふたをしろ(ワラ?ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょい
ぼくかがやいてるよ!初心者なので教えてください☆ミ ?8時だjみてたって?お前らな、
思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σゆりかごから墓場まで安易に作為的に見せ付け臭いもんにはふたをしろ(ワラ(^Д^)ギャハ!
安易に作為的に見せ付け思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σうちにもメイドロボットこないかなあ〜お前もそう思う?あ〜お前もそう思う?
お前らな、だからさあ、肥満体質嘘は嘘であると見ぬける人でないと麻原の野望
臭いもんにはふたをしろ(ワラつゆだくで安易に作為的に見せ付けそんなことよりまーお前らは
はがねの剣100本肥満体質ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょいつゆだくでぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょい


398 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:02:59 ID:???
麻原の野望ヌルハチそんなことより感じ悪いよね。定番ですねえ
香ばしいですね^^^^^わ、釣れたIP抜かれてあwせdrftgyふじこlp;ゆりかごから墓場まで
滑稽な香ばしいですね^^^^^ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょい肥満体質宇宙市民に対する
(^Д^)ギャハ! はがねの剣100本そんなことより引き際って言葉知ってる?(^^;ワラつゆだくで
まーお前らはそれよりも思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σ隔離病棟に保存しました。絵文字が大好き♪
定番ですねえ 神を発見。友達いないの?肥満体質森羅万象の
惰性で続いてるだけだね吉野屋短絡的な思考でまんこすきけ? プププそれよりも
香ばしいですね^^^^^肥満体質まんこすきけ? プププあ〜お前もそう思う?反面教師
肥満体質侍魂なみのだって大好きぁゃιぃわーるどU臭いもんにはふたをしろ(ワラ引き際って言葉知ってる?(^^;ワラ
ヌルハチ森羅万象のつゆだくでしかし、なんで…母ちゃん
はがねの剣100本ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょいIP抜かれてそれよりも風呂敷背負ってしこしこ


399 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:03:17 ID:???
いわゆる引き際って言葉知ってる?(^^;ワラIP抜かれてぼくかがやいてるよ!IP抜かれて
侍魂なみのここはぁゃιぃが頂いた風呂敷背負ってしこしこ肥満体質ヌルハチ
ここはぁゃιぃが頂いた定番ですねえ !だって大好きぁゃιぃわーるどUなんで…母ちゃん
あ〜お前もそう思う?ぼくかがやいてるよ!いいか、めはらみか。語彙も乏しいね
神を発見。うちにもメイドロボットこないかな反面教師初心者なので教えてください☆ミ だって大好きぁゃιぃわーるどU
あ〜お前もそう思う?IP抜かれてあwせdrftgyふじこlp;風呂敷背負ってしこしこはがねの剣100本
だからさあ、語彙も乏しいね反面教師吉野屋語彙も乏しいね
!安易に作為的に見せ付けあwせdrftgyふじこlp;短絡的な思考で語彙も乏しいね
わ、釣れた8時だjみてたって?感じ悪いよね。香ばしいですね^^^^^はがねの剣100本
!引き際って言葉知ってる?(^^;ワラなんで…母ちゃん初心者なので教えてください☆ミ だからさあ、
アホかと、定番ですねえ あwせdrftgyふじこlp;いわゆる反面教師


400 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:03:33 ID:???
ゆりかごから墓場までそんなことよりわ、釣れたミニにタコができそうなぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょい
短絡的な思考で滑稽なIP抜かれて引き際って言葉知ってる?(^^;ワラ諸刃の剣だね。
諸刃の剣だね。ゆりかごから墓場まで惰性で続いてるだけだねあ〜お前もそう思う?あ〜お前もそう思う?
滑稽なだからさあ、神を発見。ヌルハチ感じ悪いよね。
短絡的な思考で安易に作為的に見せ付けハジケタイ!ってことですか?ゆりかごから墓場まであ〜お前もそう思う?
!まんこすきけ? プププ森羅万象の宇宙市民に対する短絡的な思考で
うちにもメイドロボットこないかな吉野屋しかし、森羅万象の惰性で続いてるだけだね
(^Д^)ギャハ! 肥満体質定番ですねえ じゃあな部落イザリ(^^;ワラ 短絡的な思考で
それよりも?お前らな、森羅万象の思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σ
安易に作為的に見せ付け香ばしいですね^^^^^Kill Kill Kill♪吉野屋じゃあな部落イザリ(^^;ワラ
?Kill Kill Kill♪わ、釣れた感じ悪いよね。まーお前らは


401 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:03:49 ID:???
臭いもんにはふたをしろ(ワラ絵文字が大好き♪まんこすきけ? プププミニにタコができそうなここはぁゃιぃが頂いた
森羅万象の森羅万象のめはらみか。語彙も乏しいねしかし、
短絡的な思考で侍魂なみのハジケタイ!ってことですか?まんこすきけ? プププだって大好きぁゃιぃわーるどU
なんで…母ちゃん臭いもんにはふたをしろ(ワラ絵文字が大好き♪スーパーハッカー呼ぶぞ?語彙も乏しいね
めはらみか。滑稽な友達いないの?ゆりかごから墓場までうちにもメイドロボットこないかな
友達いないの?友達いないの?ここはぁゃιぃが頂いた感じ悪いよね。麻原の野望
あwせdrftgyふじこlp;8時だjみてたって?ハジケタイ!ってことですか?定番ですねえ つゆだくで
大空の屁!ここはぁゃιぃが頂いた「(´ ∀`)ノ島に食料援助求む!大至急頼む!! 」つゆだくで神を発見。
まーお前らはスーパーハッカー呼ぶぞ?めはらみか。めはらみか。あwせdrftgyふじこlp;
つゆだくではがねの剣100本めはらみか。反面教師めはらみか。
だからさあ、麻原の野望あwせdrftgyふじこlp;8時だjみてたって?森羅万象の
ハジケタイ!ってことですか?だって大好きぁゃιぃわーるどUなんで…母ちゃん8時だjみてたって?!
惰性で続いてるだけだね友達いないの?麻原の野望肥満体質友達いないの?
ハジケタイ!ってことですか?だって大好きぁゃιぃわーるどUしかし、絵文字が大好き♪まーお前らは


402 :名無しさん@PHP : 2005/04/06(水) 10:04:02 ID:???
じゃあな部落イザリ(^^;ワラ 語彙も乏しいねアホかと、いわゆるいわゆる
諸刃の剣だね。ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょいつゆだくでぼくかがやいてるよ!あ〜お前もそう思う?
反面教師あ〜お前もそう思う?だって大好きぁゃιぃわーるどU感じ悪いよね。(^Д^)ギャハ!
ここはぁゃιぃが頂いた(^Д^)ギャハ! ハジケタイ!ってことですか?安易に作為的に見せ付け!
森羅万象のだからさあ、語彙も乏しいね森羅万象のミニにタコができそうな
だって大好きぁゃιぃわーるどUミニにタコができそうなそんなことよりIP抜かれてめはらみか。
感じ悪いよね。臭いもんにはふたをしろ(ワラお前らな、ヌルハチここはぁゃιぃが頂いた
吉野屋引き際って言葉知ってる?(^^;ワラ安易に作為的に見せ付け諸刃の剣だね。隔離病棟に保存しました。
ミニにタコができそうな絵文字が大好き♪だからさあ、ぱるxjぁよ3dぇたkwぷl;あじょい!
Kill Kill Kill♪語彙も乏しいね森羅万象の宇宙市民に対するスーパーハッカー呼ぶぞ?
安易に作為的に見せ付け!いいか、友達いないの?あwせdrftgyふじこlp;
だからさあ、そんなことよりお前らな、宇宙市民に対するいわゆる
!安易に作為的に見せ付けはがねの剣100本思い切って潰れちゃえば(´^,_つ゚`)σ肥満体質


403 :名無しさん@PHP : 2005/04/15(金) 00:31:49 ID:???
>>1-402
レスポンステスツ


404 :名無しさん@PHP : 2005/04/17(日) 16:57:50 ID:???
鯖はhttp://land.to/なんですけど管理画面が文字化けして困っています。
どうすれば直るでしょうかご教授お願いします。


405 :名無しさん@PHP : 2005/04/17(日) 23:01:01 ID:???
その程度もわからない人間は匿名掲示板なんて設置しない方が身のためだ


406 :385 : 2005/04/18(月) 01:49:03 ID:NC.opLoY
ST@RTのCGI・SSI入門コーナーにて無事掲載させていただきました。


407 :管理人 ★ : 2005/04/18(月) 07:50:40 ID:???
>>404
>>382参照
>>406 記念に買っておきます


408 :名無しさん@PHP : 2005/04/18(月) 21:43:47 ID:???
IEなどの一般ブラウザで掲示板のトップを開いて、
画面に表示されているスレの一番下の書き込み欄で、
名前欄にトリップを入れて書き込むと
名前◆トリップが
名前</b>◇トリップ<b>となって化けてしまいます。
対処法はありますか?


409 :triptest◆hEpdoZ.tHU : 2005/04/19(火) 07:48:26 ID:Ylk9Jcxc
再現テスト


410 :408 : 2005/04/20(水) 21:20:04 ID:???
>>408に補足
いつも化けるというわけではなく、化けないトリップもあるみたいです。


411 :triptest</b>◇MvRbZL6NeQ<b> : 2005/04/21(木) 01:13:03 ID:???
クッキー食い確認が、トリップ生成より後にあるので、
「書きこみ&クッキー確認」画面を通すと、化けます。
昔のバージョンでは前にあったのに、いつから変わったのだろう?


412 :管理人 ★ : 2005/04/21(木) 08:20:33 ID:???
>>411
そういえばVIP機能もぐりこませるために移動したような気がします
情報ありがとうございました


413 :test◆.CzKQna1OU : 2005/04/21(木) 10:05:11 ID:z.o5acSU
testtest


414 :シーク : 2005/04/22(金) 05:19:02 ID:???
すいません
04WEBSERVERでphp4.3.11の環境なのですが
read.phpを使用する部分が404エラーになるのが(レス一覧からのアクセス等)
誰か回避できた人いますか?
ANHTTP鯖では大丈夫なので鯖設定色々いじったのですが駄目でしたので
知ってる方、対処法お願いします


415 :シーク : 2005/04/22(金) 05:22:29 ID:???
連カキすいません
掲示板バージョンは
16と17a 17bです


416 :獅子 : 2005/04/22(金) 08:36:04 ID:TIFS2ozw
管理人さんの弟子になりたいんですけど、いいですか!?

PHPおしえてくれ(#゚Д゚)モルァ


417 :名無しさん@PHP : 2005/04/22(金) 22:26:14 ID:iX82GG7U
新しいbbs.phpを適用してみましたが、
キャップと名前欄を併用したときに、レスが別の色の文字になってしまいます。
おみくじで使えないと困るので・・・。


418 :名無しさん@PHP : 2005/04/23(05) 01:56:09 ID:I1uIsqD.
http://XXXX.XXXX/bbs/test/read.php/XXX/1112543548/l50
にアクセスすると
No input file specified.
となります。
ファイルが出来てないみたいなんだけど何で?
http://XXXX.XXXX/bbs/XXX/
のindexは普通に表示されてます。


419 :名無しさん@PHP : 2005/04/23(05) 02:02:59 ID:I1uIsqD.
>>418
追加です。
win2000
PHP Version 4.3.11
Apache/2.0.52 (Win32)

助けてくださーい!


420 :test◆.CzKQna1OU@管理人 ★ : 2005/04/23(05) 07:39:56 ID:???
>>416
人に教えられるほど偉くないので
>>417
修正しました
>>414 >>418
Apacheのhttpd.confに AcceptPathInfo On を追加でどうでしょうか


421 :獅子 : 2005/04/23(05) 08:16:37 ID:f.y9RL/A
>>420

ライオンの調教だと思ってください。


このまま厨房よばわりされるのはいやなんです!ウィンドウもXPから2000にしました!


422 :シーク : 2005/04/23(土) 23:04:30 ID:???
管理人さんすいません
鯖がApacheではなくて
04WEBSERVERと言う鯖ソフトなんでその設定がないんですよ
アドバイスいただいたのに申し訳ありません


423 :418 : 2005/04/24(日) 01:39:45 ID:GuMRdWXI
>>420
やってみたんですが、Internal Server Errorでした。
.htaccessにAcceptPathInfo Onを追加してbbsに置いてみたんですがorz

httpd.confに追加する場合、どこの部分でもいいのでしょうか?
ファイルの最後に追加して再起動してみたんですが、変化無しでした。


424 :418 : 2005/04/24(日) 02:11:27 ID:GuMRdWXI
それから、うろちょろ勉強して
<Directory />
Options Indexes FollowSymLinks
AllowOverride AuthConfig
Order allow,deny
Allow from all
AcceptPathInfo On
</Directory>
な感じにしてみたんですが、やっぱりダメでした。変化無しです。


425 :418 : 2005/04/26(火) 04:20:33 ID:???
httpd.onfに
<Directory "ルートパス">
Options All
AllowOverride All
Order allow,deny
Allow from all
AcceptPathInfo On
</Directory>
などとやってみたのですがダメです。

DATの中のファイルは出来ているので、http://XXXX.XXXX/bbs/test/read.php/XXX/1112543548/l50の処理がうまくいってないんだと思います。

<Files read.php>
AcceptPathInfo On
</Files>
な.htaccessも試してみましたが、ダメでした。

win環境で動いてる人で、良かったら、php.iniとhttpd.conf見せてくれませんか?
お願いします。


426 :!omikuji@管理人 ★ : 2005/04/26(火) 10:21:55 ID:???
>>418
検索してみたらそのメッセージはCGI版のPHPで表示されるようですね。
ApacheならPHPをモジュールとして組み込んだら大丈夫だと思います。


427 :418 : 2005/04/26(火) 15:33:00 ID:JgexpQyk
>>426
ありがとうございます!
確かにCGIで動かしてます。
今晩モジュールでやり直してみます。
また報告します。


428 :418 : 2005/04/26(火) 17:14:32 ID:Eg2Tdy7U
>>426
ありがとうございます!!!!^∞
嘘のように動きました。
感謝感激雨霰です。

LoadModule php4_module c:/php/sapi/php4apache2.dll
の追加と

#ScriptAlias /php/ "C:/php/"
のコメントアウト

AddType application/x-httpd-php .php
は、そのまんま

でいけました。
不勉強な自分に教えてくれて、ありがとうございました。


429 :名無しさん@PHP : 2005/04/27(水) 23:16:57 ID:iBNTgirc
このスレ、426からカウントされてませんよ。

キャップとトリップ入れた書き込みに問題でもあったのでは?


430 :名無しさん@PHP : 2005/04/27(水) 23:17:02 ID:AJII.q5s
このスレ、426からカウントされてませんよ。

キャップとトリップ入れた書き込みに問題でもあったのでは?


431 :あじ : 2005/04/27(水) 23:18:48 ID:CZ.J573o
しかも携帯モードだと書き込み後ページでエラー、レスの反映がされなくなってます。


432 :名無しさん@PHP : 2005/04/27(水) 23:20:24 ID:ydZbZ.Rk
PHPは知らない言語ですがいじるくらいはできるかな?(^^;

ちょいソースみてみます


433 :【大吉】@管理人 ★ : 2005/04/28(木) 07:11:47 ID:71r7P/rI
次のバージョンのテスト用と古いバージョンのスクリプトが混じってしまってました


434 :名無しさん@PHP : 2005/05/02(月) 13:40:52 ID:4i3vfwQ2
管理ページから1ページに表示するスレ数を10から20にしたのですが、
携帯用index.htmlが20にならないんですけど、どうしたら良いでしょうか?

index.html以降はCGIを直接編集する事で10から20に出来たのですが、
全CGIファイル内を『10』で検索しても、index.htmlのスレ表示を変える場所が見つからなかったので、
どなた教えて下さい。宜しくお願いします。


435 :名無しさん@PHP : 2005/05/02(月) 13:43:15 ID:4i3vfwQ2
スレ間違いました^^;
すみません。


436 :◆auWin.cUrU : 2005/05/03(火) 21:42:10 ID:BMzs1L9w
テストン


437 :名無しさん@PHP : 2005/05/06(金) 23:15:53 ID:kOmrTM1o
Janeでてst


438 :名無しさん@PHP : 2005/05/12(木) 19:37:10 ID:/ngvlrc6
過去ログ行きそうなのでage


439 :【吉】@管理人 ★ : 2005/05/13(金) 08:58:25 ID:4nDHYETU
>>438
過去ログ送りは手動なので保守ageしなくてもおk


440 :名無しさん@PHP : 2005/05/13(金) 13:46:02 ID:2UzVp0yQ
>>439
禿げしく逝ってヨシ!


441 :名無しさん@PHP : 2005/05/19(木) 07:43:37 ID:I0i5BNPU
禁止事項等を設定したんですが、文字化けします。
それと、スレ立てようとすると「ユーザー設定が消失してます」見たいな事を言われます。
パーミッションもちゃんと設定しました

鯖はここです http://www.land.to/


442 :【ぴょん吉】@管理人 ★ : 2005/05/19(木) 13:16:35 ID:Ylk9Jcxc
>>441
>>381-382を参照してください


443 :名無しさん@PHP : 2005/05/19(木) 16:33:38 ID:p8m8bb.s
XREAなのですがPHP 2chBBSでindex.htmlを作り直すときに以下のようなエラーが出てしまいます。
Warning: file(): Unable to access ../talk/html/1116486464.html in /virtual/jstation/public_html/bbs/test/make_html.php on line 84
Warning: file(../talk/html/1116486464.html): failed to open stream: No such file or directory in /virtual/jstation/public_html/bbs/test/make_html.php on line 84
Warning: array_shift(): The argument should be an array in /virtual/jstation/public_html/bbs/test/make_html.php on line 92
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /virtual/jstation/public_html/bbs/test/make_html.php on line 97
調べてみてもよく分からなかったので宜しくお願いします_| ̄|○


444 :名無しさん@PHP : 2005/05/19(木) 16:39:00 ID:p8m8bb.s
すいません自己解決しました(;・∀・)
パーミッションが悪かったようです_| ̄|○


445 :441 : 2005/05/19(木) 19:45:41 ID:I0i5BNPU
>>442
アップしてみましたが、やっぱり文字化けとユーザー設定消失になります。


446 :名無しさん@PHP : 2005/05/28(土) 10:23:51 ID:XRdGkCp.
これって削除隊の機能はついてないんですか?


447 :名無しさん@PHP : 2005/05/29(日) 09:54:36 ID:2snneOgs
鏡の国 http://script.s16.xrea.com/
ここのbbs18b.zipこれを使っているんですが
VIP設定機能で1スレッドに投稿できるレス数の上限を100等に変更して
100レス目を書き込むと
Fatal error: Call to undefined function: mb_convert_kana() in \test\make_work.php on line 39
と出て書き込みができず、99レスで停止します。
どうすれば修正できるでしょうか?


448 :名無しさん@PHP : 2005/06/02(木) 11:18:23 ID:rNssfxL6
bbs18a.zipを使っているのですが、なぜか画像アップロードが出来ない人がいるみたいなのです。
bbs3の頃はそのような事が無かったのですが。


449 :名無しさん@PHP : 2005/06/02(木) 18:29:49 ID:l8NxE5VA
誰か、AAAにそのままうpしても使えるように改造きぼんぬ〜


450 :名無しさん@PHP : 2005/06/06(月) 23:37:23 ID:BIiICPe2
こんにちは。使わせてもらってます。
board/index.htmlのデザインをいじったのですが、新スレ
を立てるなどしてまたindex.htmlを表示させるとデザイン
が元に戻ってきてしまいます。

どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。


451 :ゅろ【末吉】◆fV2tgLIEio : 2005/06/07(火) 01:05:29 ID:08.Vxz7U



452 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2005/06/08(水) 13:06:24 ID:xP9kxhbM
>>446
がんばって作ろう。

>>447
標準でもエラーが出るなら環境のせいだな。

>>450
index.htmlの元データはindex.txtですよ。


453 :名無しさん@PHP : 2005/06/10(金) 13:51:36 ID:bOWnur52
すみません質問させて下さい
2ちゃんねるみたいな掲示板を使わせて頂いてるんですが、
auとbodaから見れないそうなんです
自分はdocomo使ってるんですが、docomoからだと見れます

色々自分なりに調べてみたんですが原因が解らなくて・・・
解る方がもしいらっしゃれば教えて頂きたいんですが


454 :453 : 2005/06/10(金) 13:55:54 ID:bOWnur52
じ、自己解決しました!
スレ汚し申し訳ございませんでした!


455 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2005/06/11(土) 02:33:10 ID:NsXW7/O6
0thello.cgiの3行目のr+はa+のような希ガス


456 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2005/06/11(土) 03:02:47 ID:NsXW7/O6
上に引き続き独り言、独り言
・強制sageでスレ立てするとsubject.txtに書き込まれない。
 これはこれで面白いので別機能として残しつつsubject.txtに反映されるようにする。
・管理画面から板設置できないのは仕様?(改良済み)
・2chみたい携帯の固体識別を利用したアクセス制限機能は必要?(試作済み)
・Let'sPHPのsearch.phpを用いた全文検索は必要?(試作済み)
・複数管理人(削除人さん)みたいなのは必要?(未着手)
あとなんかあったと思うけど思い出したら、書き子書き子

がんばれ管理人さん。


457 :453 : 2005/06/12(日) 14:55:16 ID:vaUkvrCg
>>452
回答ありがとうございます。

winXPの自宅サーバーで利用してるのが問題なのかもしれません。


458 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2005/06/12(日) 21:13:02 ID:6s50xz3Q
>>457
とりあえずmb_convert_kanaのところをコメントアウトしてみるとかかな。

Win鯖のことはようわからんし、phpの基本設定もどうしているのかわからんので
どう修正すればよいか説明するのは難しかとです。
管理人さん光臨待ちっす。


459 :バンビ : 2005/06/17(金) 13:26:25 ID:5uvLJRoY
スレの背景やら、ボーダーやら、変えようと思ってスクリプトいじくってるん
ですけど、せっかく変えても、書き込みをすると元に戻ってしまいます。
どうすればいいのおおおお??


460 :【凶】 : 2005/06/17(金) 13:53:45 ID:7DG0lVzg
>>459
testディレクトリにあるindex.txtを修正する


461 :名無しさん@PHP : 2005/06/18(土) 10:44:43 ID:mnreKhZA
野球機能、誰がどこで機能、壷機能って何ですか?


462 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2005/06/18(土) 12:16:20 ID:F.H08b16
壷機能は入っていない
野球機能、誰がどこで機能使えばわかります


463 :名無しさん@PHP : 2005/06/19(日) 11:10:54 ID:JvvzNaHs
ゼロセロ機能でトリップ+キャップを併用しているのですが、
本文に書いたコメントの色が化けます。
これはバグでしょうか?


464 :名無しさん@PHP : 2005/06/19(日) 19:46:30 ID:/08JquG6
cc


465 :◆2bo1TPF7tY : 2005/06/20(月) 01:42:31 ID:XLoGtmk2
test


466 :名無しさん@PHP : 2005/06/28(火) 20:00:09 ID:KJQmzF1g
2ch風BBSを使わせて頂いてます。
Versionは18aです。

でぇ、質問なんですが、BBSディレクトリにある threadconf.cgi が
日に日に大きくなって10MBを超えています。
内容を見てもほとんど何も書き込まれていないようですが、
中身を消して再度アップしても問題ないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。


467 :名無しさん@PHP : 2005/06/28(火) 20:12:12 ID:U8Lc9k4E
>>466
っbbs18b


468 :りえ : 2005/06/28(火) 20:17:35 ID:TzA26U6.
海外サーバだから実現したアダルトワールド!
なんでもありの地上最強アダルトコンテンツ!
なんとオプションで出演女性と電話もできたりします。
過去にこんなサイトありました?
希望に応じて撮影会も参加できたりします★
世の中にはこんなに便利なものが存在することをお知り下さい。
http://hansokuwaza.net/feel/?adcode=zzweb2


469 :名無しさん@PHP : 2005/08/07(日) 17:52:20 ID:fEqINMWE
test/make_html.php

2chみたいな掲示板のPHP移植版です。
パーミッションの設定が644(解説通り)ではアウト755でもアウト
どうすれば宜しいでしょうか?


470 :名無しさん@PHP : 2005/08/08(月) 00:47:03 ID:c0RAehU.
testest


471 :469 : 2005/08/09(火) 21:42:40 ID:ngG0ENV6
iモード用index.htmlを666に変更したらなんか知らんけど直りました


472 :名無しさん@PHP : 2005/08/13(土) 03:45:28 ID:04r75sGM
2chBBSを使わせて頂いています。
設置後、PCからは問題なく動作しているようなのですが、
携帯から閲覧(http://(掲示板のアドレス)/i/)をしたときにエラーが出ます。
スレッド一覧から各スレッドへとアクセスをすると
No input file specified.
というメッセージのみで閲覧ができないのです。
どこを修正すると良いのでしょうか??
ちなみに関係があるかどうかはわかりませんが、サーバーはさくらを使用しているため、.phpファイルのパーミッション設定はサーバー規定によるものに変更しています。


473 :名無しさん@PHP : 2005/08/20(土) 13:25:48 ID:fF6Uc/.w
PHP Photo Galleryを使わせてもらってます。
質問なんですが、サムネイルをクリックして画像表示させる時
ディスプレイより大きい画像を表示するときにwidthの幅は
ディスプレイいっぱいになるのですが、
heightが画面より大きい場合スクロールバーが出ずに見切れてしまいます
なんとか解決法はないでしょうか?


474 :名無しさん@PHP : 2005/08/26(金) 22:10:04 ID:XzZ9BjLk
みなさん、初めまして。
2CHBBSの最新版を使わせて頂いているのですが、書き込み時に、ユーザー設定が消失していますというエラーが出ます。
パーミッションは書かれてあるように設定しましたし、boardフォルダ内にはSETTING.TXTはあります。
どなたかご教授頂けないでしょうか?


475 :名無しさん@PHP : 2005/09/13(火) 21:14:16 ID:4C8QNzBE
usamimi.infoで設置している方で、bbs.cgiを上手く使えてる方いますか?
設定を教えて欲しいのですが


476 :◆KiKi/oRSHM : 2005/09/16(金) 21:51:20 ID:0o2EjpGA
てすと


477 :◆/ZUMI.xf5g : 2005/09/17(土) 20:27:54 ID:HTnYhlkU
てす


478 :◆ZUMI/5jza. : 2005/09/17(土) 20:29:49 ID:9ZOiiLs.
とすと


479 :◆HIRO/ypzlY : 2005/09/18(日) 10:26:45 ID:oh3mzziM
てす


480 :やしろなが : 2005/11/13(日) 21:26:01 ID:EJDNigCA
パーミッションの設定すんのめんどいじゃん?
こんなん作ってみたんだけど、どうよ?
http://hontec.ddo.jp/bbs_like_2ch.zip


481 :名無しさん@PHP : 2005/11/25(金) 19:21:38 ID:y0Z8XMvk
phpのやつで、過去ログを保存しないようにできますか?


482 :名無しさん@PHP : 2005/11/27(日) 16:43:15 ID:GmlZIFWE
いいねこれ


483 :名無しさん@PHP : 2005/12/16(金) 03:00:49 ID:eHGBOHac
他の掲示板からログを移転することは可能ですか?


484 :名無しさん@PHP : 2005/12/16(金) 19:25:20 ID:eHGBOHac
今までしたらばに掲示板を持っていたので、そのログを移したいのですが
それは可能でしょうか?


485 :名無しさん@PHP : 2005/12/18(日) 23:38:49 ID:tSr7Ye2Q
不可能


486 :484 : 2005/12/21(水) 03:00:02 ID:7B5xLVYU
>>485
どもありがとうございます
やぱり無理でしたか
ぜろちゃんねるがログを移せると聞いてたので
もしかしたら移せるのではないかと思ったのですが残念です。
今まで3年くらいしたらば使ってたので貴重な情報が詰まってるから
ログを捨てるわけにはいかないので仕方ありませんね


487 :名無しさん@PHP : 2005/12/21(水) 03:39:38 ID:1ha68trs
できても大変すぎる。
ログの移行だけで何十時間もかかる


488 :484 : 2005/12/22(木) 01:03:56 ID:rRYvdo5U
>>487
そうなんですか・・・
ログの移行が簡単に出来るスクリプトってご存知ありませんか?
ちなみにぜろちゃんねるは何度やってもサーバエラーになって
設置を諦めました。ぜろは移行も簡単に出来るんですよね?


489 :名無しさん@PHP : 2005/12/22(木) 08:09:42 ID:sWWgX7/E
要は新しく板設置して書き込みしてlog.cgiのログの形式通りにJBBSのログ移行すりゃいいんやけど3年もつかったなら大変過。しかもIPとかもうつしたいならtomato.cgiとかつくる必要もあるし労力考えるとmegabbsとかのほうお勧めします


490 :初心者な漏れ : 2006/01/18(水) 15:18:22 ID:e./ctDM2
スレスト解除ってどうやってやるんですか?
どなたか教えてください。
あと、携帯で見ると画像が大きいのはまったく表示されません。
どこをどういじったらよろしいのでしょうか...
m(_ _)m


491 : : 2006/01/18(水) 19:43:54 ID:0Aevniqc



492 : : 2006/01/18(水) 19:44:07 ID:0Aevniqc



493 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2006/01/20(金) 11:43:03 ID:fZEp/GYo
>>490
純正鏡の国ではスレスト解除は管理画面から出来ないのでFTPで書き込み許可にすると解除できます。
携帯端末の容量を越えるサムネイルじゃない画像の表示は無理ですw


494 :初心者な漏れ : 2006/01/20(金) 15:03:34 ID:fFAN4WiE
>>493先生ありがとうございます・・・
しかし、解除出来ませんです...オバカナモレ..OTL
モウチョットクワシク...


495 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2006/01/20(金) 16:41:55 ID:fZEp/GYo
>>494
どんなFTPソフト使ってるかわからないからあれだけど
例えばhttp://ホスト名/掲示板名/test/read.php/板名/1061105947/を書き込み可能にするなら
板名以下のディレクトリにあるdatフォルダ内の1061105947.datの属性を書き込み可能な属性に
FTPソフトで変更すればOK


496 :初心者な漏れ : 2006/01/20(金) 17:50:36 ID:fFAN4WiE
先生ダメッス><
スレストは解除になって書き込み出来るんですが
全部読むとかにしないと表示されないっす。。
ツカレタッポ...
ドウスレバ...orz


497 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2006/01/20(金) 21:32:16 ID:hSTe1.a2
>全部読むとかにしないと表示されないっす。。
いまいち、この状態がわからない。
indexとかで正常に表示されないなら、1レスでもageで書き込めば元に戻る悪寒


498 :初心者な漏れ : 2006/01/21(土) 12:01:34 ID:HnE0lwrA
それがageでカキコしても
indexで正常に表示されないっす...OTL
書き込んだ瞬間にエラー表示も出てるのですが一瞬なので読み取れないっす。。

indexで正常に表示されないのは何が原因なのでしょう・・・


499 :β徹子さん◆1GwReh1dZw : 2006/01/21(土) 14:16:30 ID:IIOzUu4.
make_html.phpの下のほうにある
<meta http-equiv="refresh" content="1;URL=<?=$INDEXFILE?>?">
を削除しちゃえば書き込みしたあと自動的にリダイレクトされなくなるから
エラーが出ている行とか内容がわかる。


500 :初心者な漏れ : 2006/01/21(土) 16:32:19 ID:HnE0lwrA
こんなんでますた...OTL
色々やってるんですが、まだ....。・゚・(ノД`)・゚・。

Warning: fopen(../kakiko/html/1131069963.html): failed to open stream: Permission denied in /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_work.php on line 101

Warning: fputs(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_work.php on line 102

Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_work.php on line 103

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_work.php:101) in /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_html.php on line 136

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_work.php:101) in /home/xxxx/public_html/yobi/test/make_html.php on line 137
書きこみが終わりました。

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。


501 :501 : Over 500 Thread
あれ、500超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@


140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.php ver2.4 2005/04/13