■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
携帯用スクリプトはありますか?
- 45 :名無しさん@PHP : 03/08/19 00:28 ID:???
- >>43
apacheだったら、httpd.confの主要な設定をする(
DocumentRootを設定する("C:\server\"とか鯖に
したいフォルダを適当に入れる)、必要に応じて、
サーバ名を"127.0.0.1"に設定して、DocumentRoot
を正しく設定("C:\server\"とか鯖にしたいフォルダを
フルパスで入れる)して、CGIを実行させるという設定項目
のコマンドの行頭に#があったら、#を消して、CGI
のディレクトリも実際にCGI(PHPとか)を実行する
フォルダに書き換える。たぶん、これだけでも、とり
あえずは動くようになると思うんだけど。
あ、もちろん、そのあとに、apache.exeを起動させる。
それから、http://127.0.0.1/とブラウザのアドレスバー
に入れて、ちゃんと自分のhtmlファイルが表示された
らOK。
C:\serverがDocumentRootだとすると、C:\server\index.html
はhttp://127.0.0.1/index.html。C:\server\abc\test.cgiは
http://127.0.0.1/abc/test.cgiでアクセスすることになる。
http://chaichan.hp.infoseek.co.jp/qa1000/qa1429.htm
↑こことか参考になるかも。
21 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13