■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
更新履歴
- 1 :管理人 ★ : 02/11/08 15:29 ID:???
- IEでクッキーの有効期限が設定されないバグを修正しました。
bbs.php ver20021108
subbbs.php ver20021108
- 2 :名無しさん@PHP : 02/11/09 19:54 ID:J8iM2BlQ
- ありがとうございます。
ちょうだいしました。
これからもいいスクリプト期待してます。
- 3 :名無しさん@PHP : 02/11/13 11:40 ID:LXRHlzik
- 管理メニューに「板まるごと削除」を加えました。
admin/admin.php-------修正
admin/deleboard.php----追加
- 4 :管理人 ★ : 02/11/13 11:41 ID:???
- あれキャップが
- 5 :管理人 ★ : 02/11/19 04:29 ID:???
- スレッド作成時にクッキーが無いときキャップが使えないバグ修正
bbs.php ver20021119
subbbs.php ver20021119
- 6 :管理人 ★ : 02/11/25 11:12 ID:???
- PROXY制限のバグ修正。
bbs.php ver20021125
subbbs.php ver20021125
- 7 :管理人 ★ : 03/01/09 20:56 ID:???
- http://fitness.s7.xrea.com/2ch/php/i/
携帯に対応したかな?
- 8 :管理人 ★ : 03/02/01 08:57 ID:???
- i-modeでは<META>でrefreshが使えませんでした。(^^;
書きこみ終了画面に携帯用のリンク追加しました。
携帯書き込みのMAIL欄は英をデフォルトにしました。
- 9 :管理人 ★ : 03/02/03 18:47 ID:???
- 携帯用にスレ立て追加
bbs.php version = 20030203
b.php version = "b.php ver1.0 (2003/02/03)"
- 10 :管理人 ★ : 03/02/15 08:58 ID:???
- bbs2/admin/setboard.phpにバグがありました。
- 11 :管理人 ★ : 03/02/18 12:32 ID:???
- bbs2/test/bbs.php
bbs2/test/read.php
bbs2/test/r.php
が画像アップロード対応になりました。
もちろん携帯からはダメですが、
JPEGが表示できれば見るだけは可能です。
- 12 :管理人 ★ : 03/02/24 19:40 ID:???
- 手動で広告入れないといけなくなったので
bbs2/test/read.phpを広告仕様にしました。
bbs2/test/headad.txtを広告タグまたは任意のコメントに書き換えてご使用ください。
- 13 :管理人 ★ : 03/03/02 13:23 ID:???
- あぼーん、スレッド削除で画像も削除するようにしました。
bbs3.zipで置いてあります。
- 14 :管理人 ★ : 03/04/09 15:00 ID:???
- magic_quotes_gpc On Offに対応しました。
bbs.phpの最初の100行ぐらいが変わっています。
- 15 :teikiage : 03/08/22 23:57 ID:???
- teikiage
- 16 :名無しさん@PHP : 03/08/23 02:54 ID:jMpwXZ9o
- キャップってどうやって使うんですか?
- 17 :名無しさん@PHP : 03/08/23 04:15 ID:6LBHFgfI
- 滅入る欄に#+"キャップのパス"
- 18 :名無しさん@PHP : 03/09/02 18:14 ID:JnyoZRM.
- 20030821の更新は何ですか?
- 19 :名無しさん@PHP : 03/09/09 00:49 ID:3cjnje3w
- bbs.phpとabon.phpの9月5日の更新はなんでしょうか?
- 20 :管理人 ★ : 03/09/09 07:51 ID:???
- >>18
mail欄の改行を削除するようにしました。
>>19
画像のパスを相対パスに変更
画像の削除でjpgしか削除できなかったのを修正しました。
- 21 :名無しさん@PHP : 03/09/09 09:07 ID:???
- 管理人氏ね。
ってか此処まだあったの(ギャハ
とっとと潰れて下さいね!
- 22 :名無しさん@PHP : 03/09/09 09:54 ID:???
- エラーメッセージに無くなったスレッドに無理やりレスしようとすると、2chでは
<html><head><title>ERROR!</title><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"></head>
<body><!-- 2ch_X:error -->
あなた騙されてますよ?
</body>
</html>
と出ます。このスクリプトもそうして下さいな。
- 23 :名無しさん@PHP : 03/09/09 17:51 ID:3cjnje3w
- ID作成に2chではドコモなら端末情報、auならサブスクライバIDが
使われるようになりました。
できれば機能追加お願いします
- 24 :名無しさん@PHP : 03/09/09 18:21 ID:z0QLkZfk
- >>23
ソース
- 25 :名無しさん@PHP : 03/09/09 19:19 ID:3cjnje3w
- 公開されてる?
- 26 :名無しさん@PHP : 03/09/12 08:21 ID:???
- >>23は欲しいな。
ないとIDかぶりすぎる
- 27 :名無しさん@PHP : 03/09/12 08:22 ID:pVaEsD2Q
- てsy
- 28 :qwe◆Fs1.ZX13rk : 03/09/13 09:35 ID:hXd6GM06
- >>23
# IDを生成する
$idnum = substr($REMOTE_ADDR, 8);
if (strstr($HTTP_USER_AGENT, "UP.Browser")){
$idnum = substr(getenv("HTTP_X_UP_SUBNO"), 0, 14);
}
$idcrypt = substr(crypt($idnum * $idnum, substr($DATE, 6, 2)), -8);
$ID = " ID:".$idcrypt;
超簡易でw
- 29 :名無しさん@PHP : 03/09/16 21:28 ID:fHIE3y5.
- >>24
>796 名前:wacc2s2.ezweb.ne.jp 投稿日:03/09/11 01:45 ID:LqcPup2C
>質問ですAUなのですが IDが変わりません ふしあなさんで見ると 4s2とか2S1とホストは変わってます
>798 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:03/09/11 01:58 ID:3DQEuV31
>>>796
>ちょっと前から、携帯からの書き込みはホストじゃなくて端末の固有IDから
>生成されるようになった(そこから電話番号が分かったりはしないので安心
>しる)。だから変わらなくて当たり前。
>799 名前:wacc3s1.ezweb.ne.jp 投稿日:03/09/11 02:08 ID:LqcPup2C
>じゃあezweb.ne.jpがアク禁にる事はなく
>荒らしの携帯のみアク禁になるという事ですか?
>800 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:03/09/11 02:52 ID:3DQEuV31
>>>799
>その通り。すでにdocomoあたりで一人くらってるのを荒らし報告スレで
>見た事がある。ちなみに、巻き添えを一切出さずにピンポイントで規制
>可能なため、携帯の規制は一度かけたら永久に解除しないとの話。
このあたりだね
- 30 :名無しさん@PHP : 03/10/25 19:27 ID:CAwGE6Oo
- あげ
- 31 :maccer : 03/10/25 23:36 ID:gs0aU1ck
- >>23
> ID作成に2chではドコモなら端末情報
とありますが、docomoの場合はどれにアクセスしたらいいのでしょうか?
$_SERVER['??']
- 32 :名無しさん@PHP : 03/12/20 17:01 ID:vO9BERTI
- age
- 33 :名無しさん@PHP : 2007/03/06(火) 12:06:08 ID:72uLSSZw
- テスト
- 34 :◆vC4d85W3YQ : 2007/03/07(水) 14:56:56 ID:OAGBvdaw
- wwwwwwwあ
6 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13