新10 1- カキコミ
[90]名無しさん@PHP 04/05/31 00:06 ID:LMGvT9k6
なんとか古いPHPでの動作に成功しました。
結局register_globals=Onの弊害対策とfile_get_contentsの代替function作成、そしてfgetsの引数追加(+細々)で
PHP4.0.xでも動くようになりました。
[91]◆WinnyUTtq6 04/06/29 18:40 ID:???
テストしてみるテスロ
[92]名無しさん@PHP 04/06/30 18:07 ID:AkEFBhEo
admin.phpにアクセスして板の設置をしようとしたら
右側は表示されるのですが、左側が「取り消されたアクション」とでてきて表示されず設置ができません。
どうしたらいいのか教えて下さい
[93]名無しさん@PHP 04/07/01 08:39 ID:???
>>92
セキュリティーソフトの影響でしょうか。
もしノートンとか使っていたら無効にしてやってみてはどうでしょう。
[94]名無しさん@PHP 04/07/01 16:59 ID:???
>4
> test/.htacces
のところのディレクトリ名は . いるんですよね?
どうしても指定できなくて困ってます。Win2kですが、どうしたらよいですか?
[95]管理人 ★ 04/07/01 18:13 ID:???
>>94
.htaccessはディレクトリじゃなくてファイル名です。
2ちゃんビューワー使わないならいりませんよ。
ファイル名を.ではじめたいならメモ帳で開いて「名前をつけて保存」にして
「".htaccess"」とダブルクォーテーションで囲めばおkです。
[96]94 04/07/01 18:23 ID:???
すみません、マルチになってました・・・申し訳ありません。
管理人さんありがとうです。



P2つかいたいので総合スレのほうに移ってがんばります。
[97]名無しさん@PHP 04/07/04 02:36 ID:CGKuH12M
ホストログ管理をもう少し実用的にはしていただけないでしょうか?
他で実装してる改造スクリプトがあるのは知ってますが。。。
スレごとにhostフォルダにxxxxxxip.dat作る形式にしていただきた…。
[98]名無しさん@PHP 04/07/04 02:53 ID:CGKuH12M
さらに要望になってしまって悪いのですが
auならサブスクライバID、ドコモなら製造番号、Vodafoneならシリアルナンバーを
記録するようにすればピンポイントでケータイを拒否、記録できたりすると思います。
dp.j-phone
dp.j-phone
[99]名無しさん@PHP 04/07/06 09:22 ID:???
管理メニューの掲示板管理で、javascriptが有効であればディレクトリの部分をクリックとあるのですが
省11

カキコミ
r.php ver2.5 (2005/03/28)